【旧】レビューの記入要領について

自己紹介文に掲載していたものをこちらに移動します。
以前は下記を型にすることで、詳しいレビューを書くことを心がけていましたが、堅苦しくなってきたのでやめました。
投稿年月日が初期の頃のレビューで登場する場合があります。
その際は、ご参照ください。

!!レビューの記入要領は下記の通りです!!
少々特殊ですが、御了承くださいませ。。。

① <来店情報>
⇒ 主には「自分の今後の食べ歩きのためのメモ」です。
  以前は記入していたけど不要と感じたもの、は削除しているので古いレビューは項目番号がずれていると思います。

② <採点内訳・コメント>
⇒ 評価の詳細に、さらに自分が着眼する内訳を3点設けています。


ⅰ <来店情報>について

 ①発見場所・来店動機:参考文献・URLについては日記に一覧を記載しています

 ②来店の曜日・時間:来店日時と予約の有無を記入

 ③駐車場:今後の同行者への配慮のためのメモ
  ※店の駐車場利用→○ 利用出来なかったが近くにパーキング有り→△
  ※徒歩での来訪の場合は項目無し

 ④来店相手:来店相手を記入。閲覧者の方の判断材料のため、関係と性別も記入。

 ⑤注文内容:注文内容、です。

 ⑥同行者のコメント:私以外の視点からの感想です。

ⅱ <採点内訳・コメント>について
 
 点数は 1(低)→5(高) となります。少し特殊ですが、採点内訳については 2 が普通、としています。

 ○料理・味
■味: 味付け (主に好みによる。×薄 ○濃)
■視:視覚 (見た目の美しさ・盛り付け、器)
■+@:サプライズ (素材・その他驚き)

 ○サービス
■速:料理の出る速さ・下げるタイミング (○早く出る・タイミング良く下げる)
■人:人の良さ (人柄、トークの適度さ)
■コ:コスパ (コストパフォーマンスの良さ)

 ○雰囲気
■客:来店客による過ごし易さ (客層の適合・混雑具合)
■席:席での過ごし易さ (照明の適合と席の広さ)
■装:外装と内装 (○個性的 but ○落ち着いて食事)
☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

★4【闘鶏 八幡筋店(しゃも)】大阪市心斎橋 ディナー/居酒屋/焼鳥/鳥料理
☆当クチコミは、過去に採用していたレビュー記入要領に基づいています。  詳細の確認は、以下をクリックください。 『http://66306223.blog.fc2.com/blog-entry-98.html』  ①発見場所:前回...
★4【闘鶏 八幡筋店(しゃも)】大阪市心斎橋 ディナー/居酒屋/焼鳥/鳥料理
☆当クチコミは、過去に採用していたレビュー記入要領に基づいています。  詳細の確認は、以下をクリックください。 『http://66306223.blog.fc2.com/blog-entry-98.html』  ①発見場所:前回...
〆には絶対、ごまそば!!
☆当クチコミは、過去に採用していたレビュー記入要領に基づいています。  詳細の確認は、以下をクリックください。  『http://66306223.blog.fc2.com/blog-entry-...
★4.5 大阪市 ディナー【Fujiya 1935(フジヤ1935)】ミシュラン2012年掲載店/スペイン料理/創作料理/モダンスパニッシュ
☆当クチコミは、過去に採用していたレビュー記入要領に基づいています。  詳細の確認は、以下をクリックください。 『http://66306223.blog.fc2.com/blog-entry-98.html』  ①発見場所・来店...
★4 大阪市 ディナー【本湖月】ミシュラン2012年掲載店/和食全般/日本料理・割烹
☆当クチコミは、過去に採用していたレビュー記入要領に基づいています。  詳細の確認は、以下をクリックください。  『http://66306223.blog.fc2.com/blog-entry-98.html』  ①発見場所:ザ...
【現行】レビューの記入要領について
【ミシュランごっこ】と名乗るブログですが、お店は5点満点で採点してます。 あくまで【ごっこ】なので、そのあたりはツッコミ無しでお願いします。 総合採点は以下を目安にご確
本湖月
☆当クチコミは、過去に採用していたレビュー記入要領に基づいています。  詳細の確認は、以下をクリックください。  『http://66306223.blog.fc2.com/blog-entry-...
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)