フルーツギフトに定評があり、関西の有名百貨店や駅ナカなどに直営店を展開。
オリジナルフルーツケーキやデザートも販売しているそうです。
通勤経路の近鉄難波駅の改札を出たところにもダイワ果園はあるのですが、なかなか購入の機会はなく…。
そんなある日、近鉄百貨店生駒にある店舗で、旦那さんがお土産に買って来てくれました(●´∀`●)ノ
箱の中身は、フルーツたっぷりのケーキたち♪
ショーウィンドーに並べられたケーキの種類は少なく、これでほぼ全種だったとのことです。
19時頃に立ち寄ったそうなので、もう売り切れていたのかも知れませんが。
写真左から、
シンプルな苺のショートケーキ、
バナナのムースケーキ、
クレープケーキ(写真がわかりづらいですが、断面はクレープ×スポンジ×生クリームの層になってます)、
プリンアラモード、
角切りカステラを台にしたパフェ風(?)のケーキです。
ご覧頂いてのとおり、どのケーキもフルーツがフンダンに乗っかっているので、
と~っても華やか~!
では、早速 食べレポートでございます。
うん、高級フルーツを扱うだけに果物の鮮度はさすがのもの!
クリームは甘さ控えめでさっぱりした印象ですね。
スポンジもふんわり柔らかく、主張しないものでした。
あくまでフルーツを主役にするために、他の要素を抑えているのではといった印象です。
美味しいのですが、だっちん。好みのがっつり甘い&濃ゆい感じとは真逆なケーキでしたね。
あっさりケーキ好きの旦那さん的には、気に入ったようですが…。
「お菓子好きのためのケーキ」
と言うより
「フルーツ好きのためのケーキ」
と言ったほうが良いような…そんなケーキでした。
たしか以前 ショーケースをちらりと見た記憶では、お値段は¥500~600てとこじゃないかな?
次に購入する時は、自分用でなくお土産用だなといったところな【ダイワ果園】のスウィーツでした。
旦那さんには感謝~! (o´∀`o)
※今回は料理とコストパフォーマンスのみの採点とします。
↓クリックで【ミシュランごっこ。】への応援をお願いします人´Д`*)




【だっちん。採点内訳】
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理・味
■味: 3
■見た目: 4
■プラスアルファ: 3
○サービス
■出る速さ: -
■接客: -
■コストパフォーマンス: 2
○雰囲気
■混雑具合: -
■席の過ごし易さ: -
■内装: -
- ☞ 関連記事
-
-
- ★3.5【生駒山麓公園 ふれあいセンター レストラン】予想外の味。
- 2014年05月13日
-
- ★3【ケンテル 近鉄百貨店生駒⑭:ひなまつり仕様クッキー】見た目が派手~
- 2014年05月07日
-
- 【ガトー・ラ・フォセット】壱分で見付けた!穴場なケーキ屋さん♪
- 2014年05月04日
-
- ★3【西友 ベーカリーコーナー】トースターでチンすると旨い…そんなパン。
- 2014年04月08日
-
- (今ここ) ★3【ダイワ果園 近鉄生駒店】フルーツケーキ全種(?)食べレポート!
- 2014年03月31日
-
- ★4【551蓬莱 生駒近鉄店】お土産に嬉しい!焼売がだっちん。お勧め。
- 2014年03月22日
-
- シャトレーゼでホールケーキ『パリパリチョコデコレーション』
- 2014年02月19日
-
- ★3【手作りパンの店 あんぱん 生駒駅店】デニッシュ系は正解か?!
- 2014年02月11日
-
- 【マネケン 近鉄生駒店】定番ベルギーワッフルを食レポ!
- 2014年02月09日
-