お詫び…でなくお土産は、やっぱり旦那さん好物のシュークリーム♪
ここ(枚方)でも発見、定番店【ビアードパパ】ぁ!!
店頭でメニューを見ると、どうしてもいろいろ注文したくなっちゃいますよね。
また便利なことに詰め合わせボックスも用意されてるという、購買意欲くすぐり上手なサービス。
でも若干自分の体重が気になっていたこともあり、シュークリームは2個だけ注文することに。
私は食べないぞ!
旦那さんの分だけだぞっ!!
で、若干寂しい感じもしましたが、定番のクッキーシューと、期間限定の生チョコシュー(¥200)のみお買い上げ。
意思固い、私いっ!!!
帰宅後、晩御飯のあと。
旦那さんがコタツでうきうきのスウィーツタイムです。
クッキーシューの食べレポートは以前記事にしてるので、こちらをご参考いただくとしまして…。
※参考レポート⇒お土産にビアードパパの詰め合わせを頂いた回。
今回は生チョコシューの食べレポートをば♪
生チョコシューは[2月1日(土)~2月28日(金)]で販売されているもの。
時期的にバレンタインデーを意識してですかね?
2012年人気を博したシューの再登場だそうです。
クリームは、チョコレートにホイップクリームとカスタードクリームを合わせ生チョコの濃厚さと口どけ感をイメージしているそうです。
…て、なんで私が食べレポート出来てるのかって言うと、そりゃ食べたからですよ。
優しい旦那さんに「ちょっと味見する?ブログのネタにもなるだろうし。」と言われたら、味見せんわけはいかんですよ。
グルメブロガーですからっ!!
ひとくち食べたが最後、生チョコシューもパイシューも、半分以上を平らげ、ヘルスメーターにいつも通り怒られるだっちん。なのでした。
(我が家のヘルスメーターは、大幅増量に対して警告音が鳴る仕様デス…)
どうせ晩御飯食べ過ぎたしーい!!
意思、激弱ですね…。
※今回は私が店頭には出向いていないので、料理とコストパフォーマンスの評価のみに控えます。
【だっちん。採点内訳】
※点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点です。
○料理・味
■味:4
■見た目: 3
■プラスアルファ: 4
○サービス
■出る速さ: 4
■接客: 3
■コストパフォーマンス: 4
○雰囲気
■混雑具合: 3
■席の過ごし易さ: -
■内装: 3
↓クリックで【ミシュランごっこ。】への応援をお願いします人´Д`*)




- ☞ 関連記事
-
-
- 青木松風庵の詰め合わせを食べました│那邑の里、大阪しぐれ、カステラ
- 2014年06月08日
-
- ★3【マダム・ヨーコ:パリパリフレッシュ・シュークリーム】近鉄百貨店生駒でも発見。
- 2014年04月10日
-
- ★3【芥川製菓】アウトレットセールが気になりつつ… バレンタインチョコレート食べレポート♪
- 2014年03月26日
-
- 【すしバリュー】自分的"回転寿司ランキング1位"の店@大阪府門真市
- 2014年03月23日
-
- (今ここ) ★3.5【ビアードパパ イズミヤ枚方店】期間限定・生チョコシュー❤
- 2014年02月28日
-
- アンリ・シャルパンティエのアーモンド・ハグ│フィナンシェ×ダクワーズの不思議なお菓子~
- 2014年02月21日
-
- ★4【551蓬莱 関西空港店】関空のモーニングはここで決まり!
- 2014年02月17日
-
- ★3【かき峯】地元・池田市民に愛される冬季限定 牡蠣料理専門店。
- 2014年02月16日
-
- ★3.5【ビアードパパの作りたて工房】頂き物/洋菓子/シュークリーム/google+
- 2013年11月10日
-