★3.5【小間蔵 HANA 大和西大寺店】忘年会で宴会コース利用~

毎年恒例、高専時代の部活メンバーでの忘年会。

2013年度は【小間蔵 HANA(こまくら はな)大和西大寺店】で行いました。

この忘年会は毎回ひとりの子が幹事を買って出てくれるため、私は受身での来店。
しかしながら、このお店は食べログでの評判があまり良くなかったので、まったくもって期待せず伺いました。

忘年会シーズンのお蔭か、大盛況。
見たところほぼ満席ですね。

今時の居酒屋らしく、照明は暗め&温かい系。
人が多いせいかお洒落感はまったくもって感じられず、雑多なイメージだけが残っています。


私たちは個室に案内してもらいました。
4人掛けのテーブルがギリギリ置かれている、狭いお部屋です。

ホットペッパーを見たところ、頂いたコースはこちらかな?

<<海鮮仕立てのちゃんこ鍋にチョッと贅沢品がずらり★忘年会にも最適貴船コース >>

お料理の詳細は、以下の通りです。

1.だし赤海老

2.竹筒くみあげ湯葉

3.生麩でんがく2種

4.もなかサラダ

5.海鮮白鍋 (豆乳、海鮮)

6.お刺身2種盛り合わせ

7.ゆばあんかけだし巻きたまご

8.ポテトフライ

9.陶板チキンかつとじ

10.五目釜めし

11.竹筒ぷりん

小間蔵 大和西大寺店 HANA (1) 

小間蔵 大和西大寺店 HANA (2)
 

"万人受けする海鮮たっぷりのちゃんこ鍋に湯葉あんかけ玉子や釜飯などちょっとと贅沢な一品が含まれていて、迷ったらお勧めの内容"というコースでございます(ホットペッパーから引用)。

料理写真は、メンバーに食べブログをしていることを伝えていなかったので数品で断念しました…。

お味は、一般的なダイニングバー&若向き居酒屋程度。
ものすごく美味しいというわけではありませんが、普通に食べれます。

ちょっと珍しかったのは、もなかサラダかな。
もなかの皮が大皿に並べられて出てきたので何事かと思ったら、中はポテトサラダとのこと。

料理的には面白いのですが、これを食べ始めると何故か全員が無口になり、

 ポリッ

 ポリッ


と擬音だけが部屋内に鳴り響き

「…年末だねえ」

としみじみしてしまいました。


ボリューム的にはおなかいっぱいになったし、おしゃべりしながらいただくお料理二の次な宴会料理としてはアリなのではないでしょうか。

コース料理¥3,300、飲み放題が¥1,200というのは、安くもなく高くもなくってところです。
でも"クーポン利用でこの価格"て書いてあったから、本来はもっと高くなるのかな?


冒頭に述べましたが、食べログのクチコミで接客がよろしくないような記述があったので不安でしたが、問題なく!

むしろ対応してくれたお兄ちゃんお姉ちゃん、みんな笑顔だし、気遣いもあるし、料理や飲み物が届くタイミングも良い。

混雑してる状況でこれだけ出来てるなら、十分合格点ですよ。


大和西大寺での宴会ネタのひとつに入れても良いかなと思えた【小間蔵 HANA 大和西大寺店】でした。

【だっちん。採点内訳】
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。

 ○料理・味
■味: 3
■見た目: 3
■プラスアルファ: 3

  ○サービス
■出る速さ: 4
■接客: 4
■コストパフォーマンス: 3

 ○雰囲気
■混雑具合: 2
■席の過ごし易さ: 3
■内装: 3

食べログ グルメブログランキング ←「ポチッ」と熱い一票を!
グルメブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ


←「ポチッ」とこちらも!
総合ブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ


小間蔵 大和西大寺店

夜総合点★★★☆☆ 3.5



関連ランキング:居酒屋 | 大和西大寺駅平城駅



☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)