人気ランキングなんかにも入ってそうですよね、ブランド品ですから。
だっちん。宅では、毎年おせちはカタログから注文してます。
というのもだっちん。弟が某スーパーの社員なので、季節の贈答品、クリスマスケーキ、おせちなんかの受注ノルマがあるんですよね…。
で、息子想いの両親が協力してあげようということでスーパーのカタログから注文をするわけです。
スーパーのカタログといえど今は、有名ホテルや料理店の"監修"おせちが掲載されてます。
なので私としてはブランド店のお味をお相伴に預かることが出来てラッキーなわけですが…(*人´-ω-)
今年は3つおせちが届いてました。
(どんな家やねんと…)
12月31日の晩にひとつ、1月1日の朝にまたひとつ、その晩にまたまたひとつが充てがわれます。
メインとなる1日の朝に頂いたのがこちら。
"川越達也氏プロデュースの洋風おせち三段重"です。

お値段は、おそらく¥20,000少しかな?
正直、イタリアンのシェフとしての川越達也氏の実力は存じませんので、彼の料理(あくまで"監修")をいただくのはこれが初めてになります。
詳細は、以下の通り。
【壱の重】
エビのオレンジソース煮、洋風伊達巻、ローストポーク、
タコのバジルソース、ラタトゥイユ、クランベリーポーク、
きのこのマリネ、ローズサーモン、くるみのグラッセ
【弐の重】
エビとアスパラのテリーヌ、スイートポテト、ホタテと香草のテリーヌ、
チキンステーキ マスタードバルサミコソース、エビのカクテルサラダ、
ローストビーフ野菜巻き、ミックスビーンズパストラミ、ミートボールシチュー、
牛肉のトマトカレーソース仕立、にんじんサラダ
【参の重】
タコのバルサミコソース煮、鯛のハーブ焼き、松笠いかのトマトソース バジル風味、
焼栗コンポート、若桃のコンポート、野菜のマリネ、チキンのチーズ焼き、
ホタテのトマトソース煮、ロールサーモン、鴨の白味噌仕立、
鱈のエスカベッシュ、かに爪(焼目入り)
イタリアンの前菜をちょび和風に仕上げて、おせちっぽく盛り付けたというものですね。
いや、むしろ和の食材を伊風に仕上げたのか…?
そもそもおせちとして食べてはダメです。
祖母は「これがおせち料理なの?」と怪訝そうな顔をしていましたし。
ある程度大人な方が、そういうものだと理解した上で食べるものです。
スーパーのお菓子売り場に昔あった「お弁当ですよ」だったかな?
おかずの形をしたお菓子がパックに並んでるやつ。
ある意味あの感覚で食べたほうが良いかなと…。
お味の感想としても、美味しいのもあれば美味しくないのもある…といったところ。
今時のおせち料理ってこんなものなのかも知れませんが、添加物もだいぶ使われてますしね。
日持ちさせるためにはしょうがないのでしょうが。
もし代官山の【タツヤ・カワゴエ】がこの味だったら…。
いやいやあり得ないことと思いますが。
せっかくの機会なので、今年頂いたおせち料理を下に紹介してみます。
12月31日・晩 三晃・寿膳 三段重 ¥18,000相当
あ、余計な写真をすみません…。
1月1日・晩 一乃松 三段重 ¥15,000相当(推定)
番外編・12月31日・昼 東京正直屋 お試しおせち1段重 ¥2,000相当
いやはや、おせちって値が張りますよね…。
↓以下、参考までにだっちん。のおせち料理クチコミです(2017年1月現在まで更新)↓
【2017年1月】【林裕人監修】特大おせち・超特大宝船を食べた感想│2017年
【2017年1月】京都祇園 料亭・岩元 監修おせち【極】を食べた感想│2017年
【2015年1月】梅宮辰夫さん推薦&日本料理なかしま監修のおせち料理2015
【2015年1月】「監修料理」とは?京料理「道楽」のおせちを食べながら考える
【2014年1月】タツヤ・カワゴエのおせち2014。川越達也監修 人気ランキング
【2014年1月】東京正直屋 ワンコイン希望!お試しおせち1段重 クチコミします
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理・味
■味: 3
■見た目: 3
■プラスアルファ: 3
○サービス
■出る速さ: -
■接客: -
■コストパフォーマンス: 2
○雰囲気
■混雑具合: -
■席の過ごし易さ: -
■内装: -

グルメブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ

総合ブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ
- ☞ 関連記事
-
-
- ★4【スマイルトウキョウ販売:東京 リッチクランチ】バラまき土産に使えるっ♪
- 2014年06月17日
-
- ★3【海老屋總本舗】佃煮詰め合わせ"旬の味彩"頂きました~
- 2014年05月18日
-
- 東京ばな奈のレーズンサンド│東京ばな奈ワールドからのお土産
- 2014年04月11日
-
- ★3.5【青山通りのプリン屋さん】口コミ人気のスウィーツを食べレポート!
- 2014年03月13日
-
- ★3.5【芥川製菓】アウトレットセールも気になるチョコレート店…。
- 2014年03月09日
-
- ★3【ホテルオークラ】ホワイトデー❤チョコレートを食べレポート
- 2014年03月04日
-
- (今ここ) タツヤ・カワゴエのおせち2014。川越達也監修 人気ランキング
- 2014年01月23日
-
- ★3.5【銀のぶどう 大丸東京店】濃厚ショコラ!チョコレートの衣しゃ
- 2014年01月08日
-