数年前に知人と話すスペースとして利用しましたが、今回は家族での来店です。
※参考までに、前回のレビューはこちら。
『66306223.blog.fc2.com/blog-entry-908.html』
白が基調のシンプルな店内で、ダークブラウンの木目調がサブカラー。
草花の装飾なんかがところどころあしらわれているあたり、奥様受けしそうなインテリア。
土曜日の15時頃、お買い物帰りにお茶しているのであろうマダムでいっぱいでした。
料理メニューは、サンドウィッチなどの軽食のほか、ケーキが意外に豊富。
私はクリスマス限定というシフォンケーキセットを注文しました。
デコレーションが季節に合わせてのクリスマス風ってだけで、普段からシフォンケーキセットはあると思うんですけどね。
ドリンクはホットコーヒーを注文。
シフォンケーキは盛り合わせのプレートです。
チョコレートソースのかけられたシフォンケーキがふたつに、バナナ、チョコレートアイス、カスタード系ソース。
星型チョコレートでクリスマスっぽさを演出ってわけですね。
セットでお値段¥800弱なら、妥当なところでしょうか。
お味についても、コーヒーも含めて妥当なところ。
シフォンケーキは軽いものなのでおなかへの溜まり具合もライト。
しかしながら、ビジュアル的におなかは満足です。
夕飯前のハラペコを癒してくれました。
風月堂のティーサロンではドリンクを注文するとゴーフルが付いて来るのですが、さすがにセットには付いてきませんでしたね。
ちょっぴり残念…。
今回 一番の驚きは、ナイフレストの形でした。
奈良だけにか、鹿さん型っ♪
観光で立ち寄った方なんかには、ウケるでしょうね。
奈良県民でもウケましたから。
いや、クリスマス時期だからもしかしたらトナカイなのかも…。
他の風月堂でも同じナイフレストを使ってるのかが気になった【神戸風月堂 近鉄百貨店 生駒店】でのティータイムした。
だとしたら、由縁は…??
【だっちん。採点内訳】
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理・味
■味: 3
■見た目: 4
■プラスアルファ: 3
○サービス
■出る速さ: 4
■接客: 3
■コストパフォーマンス: 3
○雰囲気
■混雑具合: 3
■席の過ごし易さ: 3
■内装: 3

グルメブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ

総合ブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ
- ☞ 関連記事
-
-
- ★3【手作りパンの店 あんぱん 生駒駅店】デニッシュ系は正解か?!
- 2014年02月11日
-
- 【マネケン 近鉄生駒店】定番ベルギーワッフルを食レポ!
- 2014年02月09日
-
- ★3【ケンテル 近鉄百貨店 生駒⑬】クリスマスクッキーを食べレポート☆ミ
- 2014年02月05日
-
- 千鳥屋宗家で慶事・紅白薯蕷饅頭を食べてみました│生駒店購入
- 2014年01月31日
-
- (今ここ) ★3【神戸風月堂 近鉄百貨店 生駒】クリスマス限定?シフォンケーキ。
- 2014年01月18日
-
- 生駒 イコマ製菓本舗 予約必須!レインボーラムネのお味は…
- 2014年01月14日
-
- スイートプラザ 近鉄百貨店 生駒│懐かしの量り売りお菓子…
- 2014年01月10日
-
- ★3.5【ケンテル 近鉄百貨店 生駒⑫】チョコレートケーキと抹茶のムース
- 2013年12月30日
-
- ★3.5【カフェ・ラ・コスタ】近鉄百貨店生駒 お茶利用/洋菓子
- 2013年12月29日
-