職場近くでディナーすることになり、食べログで評判が良かったのでチョイスしたお店です。
靭公園横、という立地ながら洗練された印象のお店です。
サービスもスマートで丁寧。
¥10,000ほどのコースをいただきました。
見た目に美しく、安定したお料理たちです。
しかし、残念なことが。
メインのお肉が
「え!?」
だったんです…。
価格がプラスとなる、牛と豚をふたりでそれぞれチョイスでしたのですが、
同行者が
「かちかちやん、この牛!」
とコメントするくらい硬い。
私がチョイスした豚も、パサパサした印象でした。
私たちの口に合わない、こういう特徴の素材だったのかも知れませんが…残念でした。
メインが悲しすぎてリピートは分かりませんが、基本的には素敵なレストランだったと思います。
~以下、ミシュランごっこ。内のエテルニテに関するクチコミです~
2021年12月 奈良市『ラ・フォルム ド エテルニテ』で2年半ぶりランチ@ミシュラン掲載フレンチの実力を再確認
2019年3月 ラ・フォルム ド エテルニテでランチ@奈良市│大阪ミシュラン星付きフレンチのいま
2014年5月 エテルニテ¥7,000ランチ│ミシュラン大阪星付?フレンチレストラン
2008年9月 エテルニテ¥10,000 ディナー[残念]大阪靱本町のフレンチレストラン
↓クリックで【ミシュランごっこ。】への応援をお願いします人´Д`*)


「エテルニテ」
だっちん。総合評価:★3.5
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良)にて。3が標準点になります。
○料理・味
■味: 4
■見た目: 4
■プラスアルファ: 4
○サービス
■出る速さ: 4
■接客: 5
■コストパフォーマンス: 3
○雰囲気
■混雑具合: 3
■席の過ごし易さ: 4
■内装: 5
- ☞ 関連記事
-
-
- ホテル阪急インターナショナル フレンチ マルメゾンでディナー
- 2009年12月30日
-
- ★4【サクラ】ホテルニューオータニ大阪内 ディナー/フレンチ/google+
- 2009年08月17日
-
- ★4【Green Earth(グリーン アース)】大阪市中央区本町 ランチ/自然食/洋食
- 2009年01月06日
-
- (今ここ) エテルニテ¥10,000 ディナー[残念]大阪靱本町のフレンチレストラン
- 2008年09月17日
-
- ★4.5【双龍居(ソウリュウキョ)】大阪市天満 ディナー/中華料理/google+
- 2008年08月13日
-
- 北新地の中華料理・遙華でディナー│6000円・遥華コースを食べました
- 2008年07月30日
-
- さか本in大阪市北新地でディナー│価格がネックな和食
- 2008年03月05日
-