目立たない和食処ですが、だっちん。の奈良食べ歩きのバイブル「あまから手帖 奈良特集号」で発見した和食処です。
新大宮の雑居ビル1Fという立地ですが、入ってびっくりの和モダンな店内。
カウンターでのお食事でしたが、大変清潔にされていてテーブルがぴかぴかでした。
同行者は2度目の訪問でしたが、以前来たときとは印象が違うとのコト。
改装されたのでしょうか?
お手洗いもスタイリッシュです。
晩のコースは3つの価格設定があるそうです。
¥5000,¥7,000,¥10,000~
今回は¥7,000のものをいただきました。
小さな器でたくさんの品数が出されるスタイルで、お話しながら食べるのに、ちょうど良いなあと感じました。
お味はお上品な純和食です。
見た目には、小ぶりな盛り付けで器が映えて素敵でした。
お料理は大将一人でされているようなので、ちょくちょく間が開いてしまうのが、少しマイナス。
もしくは、ゆったりした雰囲気を味わってもらおうというはからいなのかも知れませんが。。。
とはいえ、帰りの際のお見送りに来てくれた女将さん。
お上品で可愛らしい笑顔が素敵な方でした。
目立てば絶対人気出るのになあ、という素敵な【枯淡】さんでのディナータイム。
ほんと、あまから手帖に感謝です。
↓クリックで【ミシュランごっこ。】への応援をお願いします人´Д`*)


【だっちん。採点内訳】
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理・味
■味: 4
■見た目: 4
■プラスアルファ: 3
○サービス
■出る速さ: 3
■接客: 4
■コストパフォーマンス: 3
○雰囲気
■混雑具合: 3
■席の過ごし易さ: 4
■内装: 4
- ☞ 関連記事
-
-
- アコルドゥ(akordu)でディナー@奈良市富雄│人生2度目のモダンスパニッシュ!
- 2008年10月01日
-
- ビストロ ル・クレール(Bistrot Le CLAIR)奈良駅前のフレンチ
- 2008年09月16日
-
- ★3【ベンベヌート(Benvenute)】奈良市学園前 ディナー/イタリアン/google+
- 2008年09月05日
-
- (今ここ) 枯淡(コタン)in奈良市新大宮でディナー│あまから手帖に感謝
- 2008年07月22日
-
- 彦衛門(ひこえもん)ミシュラン奈良のおすすめ蕎麦屋♪3,000円そば膳
- 2008年06月22日
-
- 辛口で失礼します│オステリア バッヴォのディナー in奈良市西ノ京
- 2008年05月30日
-
- 旬彩ひよりin奈良町│だっちん。的"奈良町No.1"のレストラン!
- 2008年04月29日
-
- お料理よりも雰囲気重視?│奈良公園のラ・テラス (La Terrasse)でランチ
- 2008年04月25日
-