★4.5【キャトルラパン(quatre lapin)】大阪市北区堂島 ディナー/フレンチ/ビストロ

新地にあるCP最高と名高いフレンチのお店。
食べログでの評判を見つけて以来、ずーっと気になっていたお店です。

2010年6月の表示で【CP 4.55】と脅威の数値。いったいどんな料理がどれだけの量、提供されるのだろうと…。
予約が取りづらいと聞き、二の足を踏んでいたのですが、食べ歩き好きの知人にこのお店の話をしたところ、「とっといたよー」とあっさり予約完了してくれました。
…といっても「次の空きまで約3週間」といった状況での予約。全然あっさりじゃないですね。

場所は北新地のど真ん中にある【新地萬年ビル】の5F。
有名フレンチが入居しているとは思えないようなディープな雰囲気の雑居ビル。
看板を確認したところ、スナックやラウンジに埋もれて【quatre lapin】の字が…。やっぱりここなのね。

フレンチをいただけるとは思えない、飾り気のないバーといった雰囲気の内装です。
客席はL字形のカウンターが9席のみ。

お料理は、\10,000と\7,000のおまかせコースから選びます。
とはいえ、クーポン持参で半額にしてもらえるので、実質コースの価格は\5,000か\3,500になります。
食べログでは\3,500のレビューが多いし…ということで今回は\5,000コースをお願いしました。

コースの構成と簡単な詳細は以下の通り。

【前菜盛り合わせ】
生ハムメロン、和牛のお刺身、鶏肉のソテー、鯛のカルパッチョ、生ダコ etc…8品ほど。
小食な人だったら、この1皿とパンだけでおなかいっぱいになりそうです。
【スープ】
かぼちゃを使った甘いスープが、お皿になみなみ。
クリームが濃厚、でも後味はあっさりしていて…美味しいです。
【パン】
切り目をいれたバゲットがカゴにふたつ。
おかわりを聞かれなかったので、できないのかな?
(料理のボリューム的に、普通しないと思いますが。)
【お魚料理】
真鯛のポワレとオマール海老。
真鯛の下にはたっぷりのラタトゥーユがひかれ、ぷりぷりオマール海老にはたっぷりのクリームソースがかけられていました。
【お肉料理】
和牛のステーキとフォアグラソテー。
こってり濃厚です。
【デザート】
クリームブリュレ、コーヒーのアイス、フルーツのシロップ漬け(缶詰もの?)の盛り合わせ。
ブリュレは目の前で、バーナーで焼き上げて仕上げてくれます。
苦味のきいたコーヒーアイスとブリュレとのメリハリが良い感じです。
ちなみに食後の飲み物はありませんでした。

\3,500コースを召し上がってるお客さんとお料理を見比べたところ、内容の違いは3点かな。

①前菜盛り合わせの1品が異なる
中央のココット皿に盛られた鶏肉のソテーがランクアップされていた模様。
\3,500コースのココット皿の中身が何だったのかは、分かりませんでした。

②お魚料理のオマール海老はランクアップ。
\3,500コースの大きなアスパラからのランクアップ。太くて美味しそうなアスパラで、個人的にはアスパラの方が食べたかったかも…。

③お肉料理の和牛ステーキはランクアップ。
\3,500コースは和牛ステーキではなく鴨のようでした。
フォアグラはどちらにも添えられたようです。

こうやって書き比べると、\5,000でなくても良かったかなあと。
素材が脂っぽいものになり、こってりしちゃっただけな気が…。
まま、価格別の違いを知れたので良かったですけどね。
でもほんと、評判どおり「儲けが出てるのか心配になる」くらいのボリュームと、そして食材の質。
拍手もののコストパフォーマンスです。
そしてどのお皿も「美味しい~」ともらしてしまうくらい…とお味も申し分なし♪

シェフがひとりでされているので、お料理が出るのは割と遅い目かな。
でも、ただ単に「遅い、なかなか出ない…」ではなく、饒舌なマスターのトークショーを見ながらのディナーって感じなので、楽しいです。
内容が比較的ブラックだけど、お話し上手な面白いシェフ。
お料理も丁寧に説明してくれるし、新規さんも常連さんも、分け隔ての無い対応をしてくれます。

評判どおり、こだわりの食材をふんだんに使ったお料理をがっつり楽しめたキャトルラパンさんでした。
次はいつ来店できるか分からないくらい予約が取りづらいというのはネックだなあ。

ちなみに、これから予約をする方に朗報。
初めて電話を掛ける方は、なかなか電話がつながらずあきらめてしまうかと思います。
というのもシェフは、お客さんがいる間は基本的に電話に出ません。
これ以上は言えませんが、ちょっとしたコツで割と楽に予約は取れるかも…
(だいぶ先になるかも知れませんが。)

~当レビューは3年以上前の来店の書き直しになりますのでご理解をお願いします~

<採点内訳・コメント>
点数は 1(悪)→5(良) にて。3で普通。

 ○料理・味
■味: 4
■見た目: 4
■プラスアルファ: 5

 ○サービス
■出る速さ: 3
■接客: 5
■コストパフォーマンス: 5

 ○雰囲気
■混雑具合: 3
■席の過ごし易さ: 3
■内装: 4

食べログ グルメブログランキング ←「ポチッ」と熱い一票を!
グルメブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ


←「ポチッ」とこちらも!
総合ブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ


キャトルラパン



関連ランキング:フレンチ | 北新地駅大江橋駅西梅田駅



☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)