★4【アフタヌーンティー:ムーミンママのシナモンブレッド】食べレポート

本日は友人からプレゼントで頂きました【ムーミンママのシナモンブレッド】を食べレポート。
雑貨店Afternoon Teaでムーミンコレクションが開催されていたみたいですね。

2014年はムーミンの生みの親、トーベ・ヤンソン生誕100周年の年だそう。
昨年からムーミンと企業のコラボアイテムをよく見かけてました。

ユニクロではムーミン柄のロンパースが販売されていたし、化粧品のオルビスでもリップグロスがムーミン仕様になってたりしてましたね~。

私は特別ムーミンが好きってわけではないのですが、それでも見ていて癒されます。
北欧系の絵柄は可愛いくってお洒落ですし★

アフタヌーンティー ムーミンママのシナモンブレッド (2) アフタヌーンティー ムーミンママのシナモンブレッド (3) 

真っ赤な丸缶のパッケージが可愛い!
ムーミン好きな人には、堪らないでしょうね~。


中身は、ムーミンと仲間たちの姿をしたシナモンブレッドです。
お約束~♡

アフタヌーンティー ムーミンママのシナモンブレッド (1) 


ムーミン、フローレン、ムーミンママ、ムーミンパパ、スナフキン、リトルミイの6種類。

ぷっくらした形が、チャーミングですね。

小さいながらも、しっかりキャラクターが象られています。



“シナモンブレッド”と名乗っていますが、いわばビスケットですね。
ほんのりシナモンの香りが良いです。
サクサクしてて、美味しい。
甘さ控えめで、ついつい食べ過ぎちゃいますよ。


ムーミンママ、良い仕事しますねd(・∀<)

食べ終えた缶はよく洗えば、小物入れに出来ちゃいます。

これでお値段は¥400弱。
お値段からすると、満足度が高いです♪


他のパッケージも発売されたら欲しいなあ~♪

と思っている【ムーミンママのシナモンブレッド】の食べレポートでした。

※今回は私が店頭には出向いていないので、料理とコストパフォーマンスの評価のみに控えます。

【だっちん。採点内訳】
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。

 ○料理・味
■味: 4
■見た目: 5
■プラスアルファ: 4

  ○サービス
■出る速さ: -
■接客: -
■コストパフォーマンス: 4

 ○雰囲気
■混雑具合: -
■席の過ごし易さ: -
■内装: -

食べログ グルメブログランキング ←「ポチッ」と熱い一票を!
グルメブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ


←「ポチッ」とこちらも!
総合ブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ


アフタヌーンティー・ティールーム 西武大津店

昼総合点★★★★ 4.0



関連ランキング:喫茶店 | 京阪膳所駅膳所駅石場駅



☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)