それは、午前中に甘いものを食べること。
妊娠中はおなかにいた息子が欲しがっていたのか、また出産後は授乳で糖分が出て行ったのか、それともただの言い訳なのか…午前中に適度に甘いものを食べておかないと、午後から爆裂にお菓子を食べたくなってしまうんです。
もう爆裂よ爆裂。
ケーキ5~6個とか、チョコレート菓子3袋とか。
なるべく一般の方に近い食生活を送ろうと、朝食として甘い味付けのトーストをいただくことに落ち着いてます。
フレンチトースト、マシュマロトースト、フレーバーシュガーのトーストetc…
で最近ははちみつトーストにハマっていたのですが、そろそろ違うのも食べたいなあと思っていたところ…
いただきました♡
㈱J-オイルミルズから発売されている【カルピス®ソフト】です。
大人も子供も大好き!あのカルピスの味わいをファッドスプレッドで楽しめるこちら。
可愛らしい水玉のパッケージが目を引きますよね。
ふたを開けると…
乳酸菌の、ほんのり甘酸っぱい、いつものカルピスの香りがふんわり♪
バターやマーガリンより白っぽい色合いですね。
まずはトーストに塗っていただいてみました。
適度にやわらかくて、バターナイフでさっくりとパンに塗布できるのが良いですね。
味は、うっすらカルピスクリーム味。
バターやマーガリンとはまったく違う、"カルピスクリーム"といった味わい。
とはいえカルピスの濃さが、原液カルピスではなくカルピスウォーターといった感じ。
そこにファストスプレッドのまろやかさが加わっていると言いますか…。
もうちょっと甘くて濃厚なほうが、個人的には好みかも?
と思いハチミツをプラスしたら、私好みのとろける味わいになりましたd(・∀<)
ちなみにファストスプレッドですが、塩味はまったくしません。
そしてファストスプレッドなので、カロリーは結構…(笑)
さて6個いただいたのでお友達や家族におすそ分けしても、まだ余ってるぞと。
クックパッドにカルピスソフトを使った簡単なXmasレシピが掲載してたので、作ってみました。
【カルピスソフト♪簡単Xmasパネトーネ風】
~材料(1斤分 ※ホームベーカリー使用)~
強力粉270g
カルピスソフト75g
砂糖30g
塩2g
スキムミルク6g
溶き卵(Mサイズ)2個分
水70ml
ドライイースト3g
レーズン50g
オレンジピール40g
~手順~
1,ホームベーカリーのパンケースに、水、卵、砂糖、塩、スキムミルク、カルピスソフトを順に入れる。
2,3に強力粉、ドライイースト、角切りにしたオレンジピール、レーズンを加える。
3,ホームベーカリーにパンケースをセットし、お好みの焼き色を選んでスタートボタンを押す。
4,焼き上がったらパンケースから取り出し、粗熱を取る。
ほんと、簡単に出来ましたよ!
カルピスの爽やかな香りとドライフルーツが相性抜群のしっとりブレッド。
さくさくしたミミ、もちもちした中身の食感が良いんです。
カルピスソフトにほんのり酸味があるから、パネトーネマザーがなくても、しっかりとしたサワー感のある本格的な味わいに仕上がるんですよね。
クックパッドでレシピ検索をしてみたところ、他にもマドレーヌ、スコーン、カステラ、さらにはボウロまで。
たくさんのカルピスソフトを使った焼き菓子レシピがヒットしました。
でもしばらくは、朝のハニーカルピストーストで楽しむことになりそうです。
好みの味でいただくにはちょっと工夫が必要なので、評価は★3でつけさせていただきたい【カルピスソフト】のご紹介でした。
【だっちん。採点】
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
■お味: 3
■手軽さ: 3
■コストパフォーマンス: 3

グルメブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ

総合ブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ
![]() ぬっておいしい♪食べてハッピー♪カルピス ソフト 160g |
- ☞ 関連記事
-
-
- 茶流痩々と産後ダイエット│国産プーアール茶を口コミ
- 2013年12月20日
-
- ♪体感レポート♪ 楽天ベービー用品la dress:ベビースタイ
- 2013年12月13日
-
- ★4【美魔潤】体感レポート
- 2013年12月06日
-
- ♪体感レポート♪ラムスエンジNE美容化粧水
- 2013年12月04日
-
- (今ここ) ♪体感レポート♪カルピス®ソフト
- 2013年12月02日
-
- ♪体感レポート♪UEBA ESOU 胡粉ネイル
- 2013年11月29日
-
- ★3.5【超スッキリバナナ茶】体感レポート②@体験口コミ
- 2013年11月27日
-
- ★3【ママプレマ】体感レポート@体験口コミ《楽天市場クチコミも良好♪》
- 2013年11月17日
-
- ♪体感レポート♪The cure CCクリーム
- 2013年11月15日
-