★3【2回目:治兵衛(じへい) 道頓堀店】大阪市中央区道頓堀 ディナー/ふぐ料理/和食

大阪市中央区道頓堀にある【治兵衛(じへい) 道頓堀店】のディナー再訪です。


父がフグをご馳走してくれるということで、ちびっこを連れて難波へ。
セレクトはやはりこちら【治兵衛 道頓堀店】さん。


う~ん、なんでここなんだろうなあ。

ものすごく有名店ってわけでもあるまいに…。
※老舗ですけどね。

そして、とても美味しいということも、あるまいなのに…。



※参考までに、前回のレビューはこちら。
http://66306223.blog.fc2.com/blog-entry-585.html


まいっか、おごりだし!!



母、私、旦那さんがご馳走になります(*人´-ω-)


今回いただいたコースはこちら。

【松茸とふぐの会席”秋桜(こすもす)”】¥8,400
※期間限定でお値段は¥5,250になっていたみたいです。

コース内容は、以下の通り。


一.先付け:松茸と青菜のおひたし

治兵衛 20131106 (1)


二.てっさ

治兵衛 20131106 (2)

 
三.松茸の土瓶蒸し

治兵衛 20131106 (3)

治兵衛 20131106 (5)


四.ふぐと秋野菜の一人鍋

治兵衛 20131106 (4)


五.ふぐグラタン

治兵衛 20131106 (6)


六.松茸天ぷらとふぐ磯辺揚げ

治兵衛 20131106 (7)


七.松茸ご飯
八.香の物
九.赤出汁

治兵衛 20131106 (8)


十.デザート:チョコレートムースと柿

治兵衛 20131106 (9)

こちらに飲み放題(+1,575)も付けてもらい、お値段はひとりあたり¥8,000弱ですね。


やはりお料理の感想は、前回同様 「普通」 のひとこと。
まったくもって印象に残るものがありませんでした。

このペラペラてっさを食べていると、玄品ふぐのぶつ切りてっさが恋しくなる…。

土瓶蒸しも、一人鍋も、グラタンも、磯部揚げでさえ、
 ふぐの魅力が全然伝わって来ないんだよう!!。゚(゚ノД`゚)゚。

も~、ただの白身魚。
これなら、とりももでも食べてた方が数倍美味しい!!!

加えて言えば、松茸も、土瓶蒸しに入っていたせっかくのハモも、どうも生かされている感が無かった…。

この料理でこの値段は、やっぱり高いです…。



一方 接客面はよろしく、居心地良く過ごさせてもらいました。

5か月のちびっこを連れての来店だったので座敷を希望したのですが、空いていたのはテーブル席のみ。
ベビーカーにお座りさせて食事をしていたのですが、いつもと環境が違うせいか、ご機嫌ナナメ。

おっぱい、おしめ、寝ぐずり、とフルコースが始まってしまったのですが、その日は開放していない2Fにご案内いただき、事なきを得ました、

やはりこういうお店に乳児を連れてくるのは、他のお客さんに迷惑をかけることもあるでしょうし、若干の抵抗があるもの。
でも店員さんがちびっこに声を掛けたりと気さくに接していただき、気持ちよくお食事いただけました。

でも喫煙可のお店なので、子連れで進んで再訪したいかといえば、Noですね。
(父が予約をしてくれていたので、お店の詳細について調るまでに至らなかった私が悪いのですが)

そもそも、やはりお料理とコストパフォーマンスのバランスが個人的に満足出来ないので…。

そんなわけで、しばらく伺うことは無さそうな【治兵衛 道頓堀店】です。
が、ご馳走になれるなら話は別ですよ。

【だっちん。採点内訳】
点数は 1(悪)→5(良) にて。3で普通。

 ○料理・味
■味: 3
■見た目: 3
■プラスアルファ: 3

  ○サービス
■出る速さ: 4
■接客: 3
■コストパフォーマンス: 2

 ○雰囲気
■混雑具合: 3
■席の過ごし易さ: 3
■内装: 3


食べログ グルメブログランキング ←「ポチッ」と熱い一票を!
グルメブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ


←「ポチッ」とこちらも!
総合ブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ


治兵衛 道頓堀店

夜総合点★★★☆☆ 3.0


関連ランキング:ふぐ | 大阪難波駅なんば駅(大阪市営)JR難波駅




☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)