寿司食いてえええええええええええ
チビっこ(♂)のオムツを交換しながらそう心で叫んでおりました。
決していなり寿司は想像しておりません。(←お下品。)
そんな折、だっちん。父からメールが。
「旦那さん仕事?スシローに食べに行かない?」
キタアアアアアアアアアアアアアアア(゚∀゚)
そんなわけで、だっちん。、両親、祖母、そしてちびっこと【スシロー 斑鳩店】に伺いました。
ちびっこが生まれてからも行こう行こうと思っていたのですが、ぐずられたらゆっくり食事出来ないだろうなと躊躇してたんですよね。
頼れる両親と行けるのはありがたい♡
※参考までに、前回のレビューはこちら。
『http://66306223.blog.fc2.com/blog-entry-422.html』
いや、ほんとご無沙汰。
最後に来たのは出産前の5月かな?
半年近く来てないはず…
相変わらずの人気ぶりのようで。
何度か食事時にお店の前を車で通ったのですが、いつも驚きの大行列が出来上がっています。
11時半に訪店したところ、ギリギリの待ちなしだったのでラッキーでした。
退店時の12時半にはホールに10組近くの待ちが出られていたので…
いや、やっぱり美味しいですスシローさん。
ネタの鮮度や厚さはもちろん、シャリも美味しいですね。
大きさもちょうど良い。
高級なネタを1皿1貫にすることで均一価格を維持しているのが好印象だったのですが、最近1貫¥189ものも始められたんですよね。
興味があったので何点かいただいてみたのですが、とびぬけて美味しいと思えるものがなかったのが残念。
魚介ではなく、サーモンとローストビーフという変わりダネをいただいた時点でストップしてしまったのが敗因かも知れませんが…
たまに開催されてる大トロ祭りなんかで出される1皿1貫ネタは、¥100なのにちゃんと口のなかでとろけるネタが出てきてたんですけどね。
本日頂いた中トロは、まあまあでした。
締めはプリンパフェ。
うん、これもまずまず。
¥280なら、納得の内容とコスパですが。
とはいえ、大満足のスシロータイムを過ごすことが出来ました。
おなかいっぱいじゃい♡
ちなみに私の食事中のちびっこは、家族が交代で抱っこしててくれたので、ぐずるのも気にせず過ごすことができました。
ボックス席だと周りの目線も気にならないですしね。
ウェイト用のホールで歩き回ったり、ソファに座ったりできるので、あやすほうも負担にはならなかったとのことです。
お手洗いにはおむつ替えシートもありました。
いやはや、家族がいるって素晴らしい!!!
お父さん、また連れて来てくださいね~!!!!!!!!

グルメブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ

総合ブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ
- ☞ 関連記事
-
-
- ★3【ダイリキ 西大和店】西大和イオン内 テイクアウト
- 2013年12月16日
-
- 粉もん屋 八 王寺駅前店のたこ焼き│ル・カーラ前のテイクアウト専門店
- 2013年12月09日
-
- ★3【パティスリー ラ・フィーユ⑪】生駒郡平群町 テイクアウト/洋菓子/スウィーツ
- 2013年12月08日
-
- コメダ珈琲店 法隆寺店で期間限定・季節のモンブラン【純栗ぃむ】
- 2013年11月14日
-
- ★3.5【ステーキガスト 生駒南店】生駒市 ランチ/ステーキ/google+
- 2013年11月12日
-
- ★3.5【常連:旬海(しゅんかい)】生駒郡平群町 お買いもの/魚介類/google+
- 2013年10月23日
-
- ★3.5【常連:スシマス 西大和店】北葛城郡河合町 テイクアウト/寿司/google+
- 2013年10月08日
-
- ラスピラション@斑鳩町でケーキ【辛口】法隆寺IC近くにあるけれど
- 2013年09月25日
-