★3.5【常連:旬海(しゅんかい)】生駒郡平群町 お買いもの/魚介類/google+

息子が生まれて118日目に当たる日に、お食い初めを行いました。

お食い初めとは、親族が揃い、赤ちゃんのために祝い膳を用意して、親族で一番の長寿が(うちの場合は私の祖母)がひざに赤ちゃんを抱き、食べるまねをさせる儀式です。
子どもの成長を祝うとともに、子どもが一生食べ物に困らないよう願う儀式でございます。

100日で行うのが正式のようです、実家の両親たちに来てもらうには土日を狙わなきゃということで中途半端な日にちに…
気ままな我が家で執り行うことになりました。


この日のお料理は、以下な感じです。

※素人料理のためお見苦しい点も多々ございますが、ご容赦ください。

旬海 お食い初め料理 201309 (8)

♪アサリのお吸い物♪
  ~2枚貝のようにぴったりな、
   素敵なお嫁さんに巡り会えますように~

♪紅白なます♪
 ~平安・平和な一生でありますように~

旬海 お食い初め料理 201309 (4)

♪お煮しめ♪
 ~れんこんは先を見通せるように、
   さといもは子宝。
    素敵な出会いがたくさんありますように~

旬海 お食い初め料理 201309 (3)

♪焼き鯛・尾頭付き♪
 ~大海を悠々と泳ぐ鯛。
   首尾一貫に胸を張って成長し、賢く育ちますように~

♪愛子大おばあちゃん特製☆お赤飯♪
  ~太陽を表す赤いご飯、星々の輝きを表す小豆。
                輝く人でありますように~

♪愛子大おばあちゃん特製☆梅干♪
 ~寒さに耐え実を結ぶ梅のように辛抱強くなりますように~

♪静子お祖母ちゃん特製☆煮豚♪
  ~隆史お父さんも大好物~

旬海 お食い初め料理 201309 (1)

♪ひとみお祖母ちゃん特製☆茶碗蒸し♪
  ~だっちん。お母さんも大好物~

♪ガーリックチキンのシーザーサラダ♪
  ~おなかにたまる一皿です~

旬海 お食い初め料理 201309 (2)

♪人参のちょっとした一品♪
  ~箸休め、お酒のアテに~

♪なすびのちょっとした一品♪
  ~箸休め、お酒のアテに~

旬海 お食い初め料理 201309 (5)

♪歯固めの石♪
 ~石のように丈夫な歯が生えますように~

♪デザートのケーキ♪
 ~喜代春お祖父ちゃんからのプレゼントです~


お客様にお出ししたメニューリストから、そのまま抜粋。
由来は若干自作してたりしますが、イベント気分を盛り上げるために作ってみましたよメニューリスト。

お食い初め料理じゃない料理についてはただのコメントに変わってたり、そもそも歯固めの石は料理じゃなかったりしてますが、内輪で楽しむものなのでご愛嬌ということで。

前置きが長くなりましたが"♪焼き鯛・尾頭付き♪"は、だっちん行き付けの魚屋【旬海(しゅんかい)】さんに注文しました。

あとお吸い物のアサリも。

※参考までに、同店のレビューはこちら。
http://66306223.blog.fc2.com/blog-entry-716.html

尾頭付きの鯛は自宅のオーブンでも調理できないことは無さそうだったのですが、せっかくの記念日にメイン料理をとちったら後悔この上無いだろうなと思いまして…。

店頭で受け取った鯛は、お客様から絶賛されるほどのお大振りさん!
これでお値段は¥3,000ちょい。


良心的ですね♪

旬海 お食い初め料理 201309 (7)

簡素ですが、飾りのついた籠に入ってます。


箱も結構華やか。

旬海 お食い初め料理 201309 (6)


しかも、

「どうせみんな箸でつつくくらいだろう」

と事前にリメイク方法まで探していたくらい期待していなかったそのお味。

…旨すぎますがな!!

たっぷり乗った脂、適度に効いた塩味…。
海の近い地域出身で魚にうるさいお義父さんも太鼓判。
全員「うまいうまい」と喜んで箸を伸ばしていました。


とはいえ結局 一番喜んでいたのが当の私でして…。

お義母さんから
「うちの嫁さんは食べ物を大事にするね~」
と褒められました( ̄∠  ̄;)

というのも、骨はしゃぶるは尻尾も目玉も食うわ。
姑と舅の前とは思えない食いつきぶり。

私が食べ終わったあとの尾頭付きちゃんは、漫画で猫のくわえている魚の骨のような姿になりましたとさ。

んで、最後にだっちん。父が頭を煮てうどんを投入し、汁まで飲み干し、2時間でしっかり食べ尽くしましたとさ

いやあ、本当価値あった。

で一緒に注文したアサリも、砂抜きの手間がいらない塩水のパックに漬けられていて、そのまま調理しても砂利にはまったく当たりませんでした。

大満足の食材たちでしたね~。



…が、今回はサービス面でちと不満が。

注文時、いかにも社員さんといった男性方とお話したところ、知識もたくさんおありで色々アドバイスをいただけました。
これはもちろん、ポイントアップ。

ですが、商品引き取り時に対応してくれた若い女性の店員さんの対応が…。
商品について聞いてみたところ、「分かりませ~ん!」の一点張り。

ネットで調べたら分かるであろう内容だったので、「じゃあ良いです」と引いたのですが、いやだったら分かる人呼んでくれよと。
あと、身なりがね、若い子特有の感じで…。

いつも良い商品を良心価格で提供いただいているのは、大変感謝しています。
あとは、もうちょ~っとだけ、社員(?)教育を…!!


と願ってやまない【旬海】さんです。


ちなみにちびっこは、食べ物が唇に触れた時点でギャン泣きでございました。
離乳食は、まだまだ先だな~

旬海 お食い初め料理 201309 (10)

※暴れるので長寿者が膝に抱けてないし…

【だっちん。採点内訳】
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。

 ○料理・味
■味: 5
■見た目: 5
■プラスアルファ: 4

 ○サービス
■出る速さ: -
■接客: 2
■コストパフォーマンス: 4

 ○雰囲気
■混雑具合: 3
■席の過ごし易さ: -
■内装: 3

食べログ グルメブログランキング ←「ポチッ」と熱い一票を!
グルメブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ


←「ポチッ」とこちらも!
総合ブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ


旬海 サンディ平群店

夜総合点★★★★ 4.0

昼総合点★★★★ 4.0


関連ランキング:その他 | 平群駅



☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

★3.5【常連:ケーニヒス クローネ 近鉄阿倍野店】大阪市阿倍野区阿倍野筋 頂き物/ケーキ/洋菓子
9月に自宅で行いました息子のお食い初め。 一生に一度の記念日だし、とホールケーキを注文しました。 ※当日の料理等については、他のお食い初めレビューと合わせてご覧いただければ幸いです。 『http://66306223.blog.fc2.com/blog-entry-818.html』 『http://66306223.blog.fc2.com/blog-entry-819.htm...
★4【肉の小川屋】頂き物 伊丹市/焼豚
伊丹市にある老舗の肉屋【肉の小川屋】さん。 息子のお食い初めを自宅で行った際に、旦那のお母さんが 「1品に加えてね!」 と持って来てくれました。 ※参考までに、お食い初めレビューはこちら。 『http://66306223.blog.fc2.com/blog-entry-818.html』 店頭で揚げたてコロッケを販売していたりと庶民的なお店のようです。 で...
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)