3度目の食べレポートをします( ̄∠  ̄ )ノ
頂いたのは、KI3ZI(きさんじ)というクッキーの詰め合わせ。
きさんじ⇒関西地方では明朗快活、こだわりのない、おおらかなという意味。
だそうです。
クッキーとの繋がりがよく分からない…深すぎて。
以前ホワイトデーのお返しでも、ル・ピノーの焼き菓子を頂きました。
そちらにもこの”きさんじクッキー”が入っていましたね。
そんなわけで今回で頂くのは2回目。
お箱が立派でございますね。
前回の感想としては、
「美味しいけど、普通。」
と記憶しているので、あまり期待せずに口に抛り込みます。
「あれ?こんなに美味しかったっけ…?!」
サクサクなのに、なんだか柔らかい…!
湿気ってるのとはまた違う、ほろほろっとした食感…!!
フレーバーは、ココナッツ、ピスタチオ、コーヒー、紅茶、チョコチップ、ココア、チーズ、オレンジ。
どれも、口に入れた瞬間にそのものの香りがぶわっと来るのですよね…!!!
うまあああああああああああ
賞味期限までに少しでも減らしておこうと食後につまんだだけなのですが、ヤバい!
手が止まらない…!!
フレッシュバターの魔力か…?!!!
全種を1枚ずつ試したところで、なんとかストップをかけました。
もう少しで完食すらするところでしたわ…。
前回はホワイトデーの菓子ラッシュで、きちんと味あわわずに食べてたのかしら…?
2度目にしてその素晴らしさに気が付いたル・ピノー"きさんじ"クッキーでした。
※今回は私が店頭には出向いていないので、料理とコストパフォーマンスの評価のみに控えます。
↓クリックで【ミシュランごっこ。】への応援をお願いします人´Д`*)




【だっちん。採点内訳】
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理・味
■味: 4
■見た目: 4
■プラスアルファ: 4
○サービス
■出る速さ: -
■接客: -
■コストパフォーマンス: 3
○雰囲気
■混雑具合: -
■席の過ごし易さ: -
■内装: -
- ☞ 関連記事
-
-
- エテルニテ¥7,000ランチ│ミシュラン大阪星付?フレンチレストラン
- 2014年05月15日
-
- sfida(スフィーダ)で5,000のランチコースをいただきました@大阪・天満
- 2014年05月10日
-
- ★3【萬栄】食堂にてラーメンサラダを食す。
- 2014年05月06日
-
- イルギオットーネ@グランフロント大阪でランチ【辛口クチコミ】
- 2014年04月22日
-
- (今ここ) ★4【ル・ピノー】魔性の焼き菓子"KI3ZI(きさんじ)"食べレポート。
- 2014年04月05日
-
- ★4【もち吉 東住吉店】おせんべい・あられ製造直売日本一!納得の味~
- 2014年04月01日
-
- リベルタスでランチ@中崎町│今年一番の大阪フレンチ
- 2014年03月28日
-
- アンテワーズbyアンテノール│お値段以上?のプレゼント向けスウィーツ
- 2014年03月18日
-
- ★4【銀のぶどう】シュガーバターシリーズ諸々…食べレポート♪
- 2014年03月14日
-