カロリーも調べてみた│石屋製菓 白い恋人 ホワイト&ブラック



石屋製菓の"白い恋人"をミシュランごっこ(=採点)。

黒い恋人 (2)

この人生32年間において何度食べた事か…という北海道土産の大定番。
父からお土産でもらったので、この機会に採点してみます。


基本は、ご存知の通りホワイトチョコレートタイプ。
だっちん。もそちらの定番型が好きなのですが、千歳空港の土産売り場の混雑具合に狼狽した父。
誤ってブラックを購入してしまったそうです( ´Д`。)

パッケージは白ですが、中のチョコはブラック(苦笑)

黒い恋人 (3)


サクサクのラングドシャークッキーに、口どけの良いチョコレートのコンビネーション。

黒い恋人 (1)

そういえば、チョコレートをサンドしたラングドシャークッキーはたまに見かけますが、このチョコレートの分厚さは白い恋人特有ではと。

黒い恋人 (5)

ミルクチョコレートの風味豊かな"ブラック"も美味しい!
ティータイムのお供には、最高のお菓子ですよねコレ。

…ですが、やっぱりだっちん。はホワイト派(^_^;)

白い恋人をお土産にもらったことを聞いてテンション上がってた旦那さんも、ブラックを食べてテンションだだ下がりしてました。


いやね、美味しいんですよ…?

でもね、なんか、違うんです…。

不思議な不思議な、石屋製菓のホワイトマジックですわ(●´・ω・)


最後に、豆知識的に調べてみた白い恋人のカロリーについて。

ホワイト:1枚 60kcal
ブラック:1枚 59kcal


ですって。
意外に低カロリーですねえ。

でもサクサク食感についつい手が伸びてしまうので、最高でも5枚を目安に箱から出すようにするのが吉かと思います。

18枚入で¥1,110と買いやすい価格も愛されるポイントですよね~。
これからもハズさない北海道土産として、買い続けることでしょう。

↓定番スウィーツを、意外と知らないカロリー等 基本情報を絡めてクチコミしてる記事です↓
 
 大師巻@堂本製菓│カロリー・通販・賞味期限値段・・味etc…基本情報まとめました
 かげろう@和歌山土産│カロリー・値段・賞味期限・味etc…基本スペック
 むらすずめ│カロリー・通販・値段・賞味期限・味etc…基本情報まとめました
 御座候│カロリー・値段・賞味期限・味etc…基本スペック

 
キャラメルたまご│カロリー・値段・賞味期限・味etc…基本スペック
【イマココ!】 白い恋人│カロリー・値段・賞味期限・味etc…基本スペック
 
【力士最中】カロリー・重さ・値段・味など基本スペック│喜八洲総本舗
 
千鳥サブレ│カロリー・値段・賞味期限・味etc…基本スペック

 
萩の月│カロリー・値段・賞味期限・味etc…基本スペック
 
千鳥饅頭│カロリー・値段・成分を調べつつ食べてみました

 
カロリーも調べてみた│石屋製菓 白い恋人 ホワイト&ブラック
 
雷鳥の里@長野 カロリーを調べつつ食べてみました
 
文明堂 さんどら│値段、カロリーを調べつつ食べました
 
四国銘菓・ハタダ 栗タルト 口コミ│気になるカロリーは?
 
おはぎのカロリーはどれくらい?本松葉屋のおはぎを食べながら…。




「石屋製菓 白い恋人」
だっちん。総合評価:★4
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。

 ○料理・味
■味: 4
■見た目: 3
■プラスアルファ: 4

  ○サービス
■出る速さ: -
■接客: -
■コストパフォーマンス: 3

 ○雰囲気
■混雑具合: -
■席の過ごし易さ: -
■内装: -


※販売所での購入品のため、料理とコストパフォーマンスの評価のみになります。
※新千歳空港の販売所リンクが食べログ上から消失しておりますので、代理ページにて掲載しております。

石屋製菓 西武百貨店旭川店

昼総合点★★★★ 4.0


関連ランキング:洋菓子(その他) | 旭川駅





☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

Re: No title
そうそう!パクパク食べちゃう割にはちょい高めですよね、白い恋人(^^; お値段もカロリーも…
やっぱホワイトが美味しい!!

> 白い恋人、おいしいのでパクパク食べちゃうんですよね(>_<)
> カロリーがホワイト>チョコ(差は1だけですが)なのは初めて知りました。でもホワイトの方が私も好きだからやっぱりホワイトの方選んじゃいそうです(笑)私も目安量を参考にして食べたいと思います(*^▽^*)
No title
白い恋人、おいしいのでパクパク食べちゃうんですよね(>_<)
カロリーがホワイト>チョコ(差は1だけですが)なのは初めて知りました。でもホワイトの方が私も好きだからやっぱりホワイトの方選んじゃいそうです(笑)私も目安量を参考にして食べたいと思います(*^▽^*)

コメントの投稿

非公開コメント


トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

萩の月│カロリー・値段・賞味期限・味etc…基本スペック
仙台名物・菓匠三全の萩の月をミシュランごっこ(=採点)。 お土産にいただき、久しぶりに食べることに。 みなさんご存知の定番スウィーツですが、カロリーや値段などの基本スペックなど絡めてクチコミしてみようと思います( ̄∠  ̄ )ノ ※定番スウィーツについて、実は構気になるカロリーなど基本スペックを絡めてクチコミした記事です。ご興味があればどうぞ↓  ...
宮崎マンゴー ヨーグルトゼリー&ランドグシャ│お土産にいただきました
宮崎マンゴー ヨーグルトゼリー&amp;ランドグシャをミシュランごっこ(=採点)。 旦那ちゃんが出張のお土産に買って来てくれました~ 宮崎空港で買って来てくれたそうです。 おそらく1階の売店かな~?と。 食べてみた感想をば。 まずはマンゴーヨーグルトゼリーについて。 空港ショップの通販でお値段を確認させてもらうと、個入1,404円(...
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)