【千鳥屋】は寛永7年に創業と、老舗の和菓子店だそうですね。
独自の手法で作られた名物の千鳥饅頭をはじめ、丸ボーロなんかが有名。
今回 頂いたのは【大納言清澄 12個入】。
お値段は¥1,400みたいです。
大納言小豆をやわらかく煮あげ、天日干しの極上寒天を加えて、表面だけをうっすらと固めたというお菓子。
外はカリッとした食感で、中はやわらか~い。
甘さはしっかりながらも、後味はくどく無く、お上品でございます。
最初は常温でいただいたのですが、
「冷やすと、よりいっそうおいしくお召し上がりいただけます」
との説明書きを見つけたので、冷蔵庫に一晩入れてみました。
翌日わくわくして食べてみると…
うん、こっちが正解!
歯を入れた時の食感が、より心地良くなります。
夏場はひんやり冷やして、温かいお茶と味わうのがぴったりだろうな~と思いました。
ちょっと大人向けのお菓子なので、なかなか自分で買って食べるということは無さそう。
きちんとした場所へのお土産ネタとしてならありかな~。
といった千鳥屋の【大納言清澄】でした。
※今回は私が店頭には出向いていないので、料理の評価のみに控えます。
【だっちん。採点内訳】
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理・味
■味: 3
■見た目: 4
■プラスアルファ: 3
○サービス
■出る速さ: -
■接客: -
■コストパフォーマンス: 3
○雰囲気
■混雑具合: -
■席の過ごし易さ: -
■内装: -

グルメブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ

総合ブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ
関連ランキング:和菓子 | 猪名寺駅、稲野駅、塚口駅(阪急)
- ☞ 関連記事
-
-
- アンリ・シャルパンティエ 芦屋本店のプティ・ガトー・アソルティ♪
- 2014年01月03日
-
- ★4【ゴンチャロフ 阪神百貨店西宮店】頂き物/洋菓子/google+
- 2013年10月22日
-
- ★3【モロゾフ】頂き物/洋菓子/google+
- 2013年10月13日
-
- アンリ・シャルパンティエ"冬のマカロン5個セット"もらいました│2013年ホワイトデープレゼント
- 2013年09月26日
-
- ★3【ゴンチャロフ】頂き物/ゼリー
- 2013年09月24日
-
- (今ここ) ★3【千鳥屋】 頂き物/和菓子/google+
- 2013年09月19日
-
- ★3【観音茶屋】宝塚市中山寺 休憩利用/珈琲/google+
- 2013年06月03日
-
- ★3.5【淡路SA フードコート】淡路市 テイクアウト/お土産/フードコート/google+
- 2011年09月23日
-
- 【あ~ぼん】芦屋の人気串揚げレストラン。
- 2010年06月23日
-