友人から詰め合わせをいただいたので、レビューします。
内容は、
栗ぱい×4個、
なにわ津餅×4個、
手作り最中うたげ×3個、
栗玉×4個。
初夏なのに、栗率高し!!
なにわ津餅以外には、全て栗が使われていました。
それぞれを食べた感想を簡単に連ねますと…
【栗ぱい】は、
しっとりしたパイ生地の中に、つぶ餡と、柔らかく煮込まれた栗がまるまま入っています。
洋のテイストが取り入れられた親しみやすいお菓子。
【なにわ津餅】は、
あべかわ餅みたいな感じですね。
ぷるるんとしたお餅に、容器に入った黒蜜、きな粉をまぶしていただきます。
【手作り最中うたげ】は、
最中生地に、真空パックされたあんこを自分で絞りだしていただきます。
ぱりぱりの最中の食感と、柔らかい餡子の食感が心地良いですっ!
餡子は甘さ控えめで、細かく刻まれた栗が入ってて。
栗の風味がこれまた素敵なんですよね。
【栗玉】は、
栗餡をおまんじゅうの生地で包んだもの。
こちらもしっとりした食感で、口に入れるとほっこり幸せになれます。
どれも丁寧に作られたことが伝わる、
美味し~い和菓子たちでした。
包装も温かみのある可愛らしいデザインで、
親しみが持てますね。
お土産に喜ばれそうな【菓匠あさだ】さんのお菓子のご紹介でした。
※今回は私が店頭には出向いていないので、料理の評価のみに控えます。
【だっちん。採点内訳】
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理・味
■味: 4
■見た目: 4
■プラスアルファ: 3
○サービス
■出る速さ: -
■接客: -
■コストパフォーマンス: -
○雰囲気
■混雑具合: -
■席の過ごし易さ: -
■内装: -

グルメブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ

総合ブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ
- ☞ 関連記事
-
-
- つちはしフーズ@京橋 いか焼き│価格表と食べた感想
- 2016年01月07日
-
- アンスリーのフランクフルト@京橋│テイクアウトも可能でした◎
- 2016年01月05日
-
- キーズカフェATC店はメニューCP良好♪南港の穴場カフェでソフトクリーム
- 2015年09月26日
-
- ブルックリンD&D全4種 食べ比べ&ランキングしてみました【ミスタードーナツ】
- 2015年02月02日
-
- (今ここ) ★3.5【菓匠あさだ】頂き物/和菓子/google+
- 2013年08月30日
-
- ★3.5【パティスリーMou.1212(ムーイチニイチニ)】ホワイトデー♬
- 2012年06月08日
-
- 帝国ホテル大阪ブライダルフェア訪問│ランチバイキング付下見
- 2012年01月22日
-
- ★4【小川下 (こかげ)】大阪市西区九条 ディナー/鍋料理
- 2006年10月03日
-