三十路に入っただっちん。は、いまだに高校生男子並みに入れ込める胃袋のおかげで、体型を維持するには一苦労(食欲は抑えられません)。
今は授乳中なのでお休み中のダイエットも、ちびちゃんの離乳食が始まってきたら意識し始めなきゃなーなどと思っている今日この頃。
巷ではいろいろなダイエット法が出回ってますよね。
摂取阻害系から、運動系…。
そこで試してみました【グランリーム サラシア健茶】!
根強い人気の"サラシアダイエット"。
サラシアとはニシキギ科の植物で、インドとスリランカに分布しています。
インドで有名な伝承医学である「アーユルヴェーダ医学」では、肥満、糖尿病に悩む上流社会の人々のため、サラシア属の植物が永年用いられてきました。
現地の病院には、ヒトの臨床成績が豊富にあるようです。
サラシアの抽出物には砂糖を摂っても、食後の血糖値を上昇させない成分があることが解明されています。
食後の血糖値の上昇を抑制すると共に体内脂肪を減少させる作用が期待できます。
現在では様々なサラシアの健康食品が出回っていますね。
その中でも【グランリーム サラシア健茶】にはこだわりがいっぱい詰まっているんです。
【サラシア健茶】に使用されているサラシアは、インド産のサラシアの中でも最高品質である特許取得済みの原料を使用。
しかも、極めて効果的に有効成分サラシノールが摂れるように、ティーバッグ1包当たり3gという量が配合されているのだそう。
また、ビタミンB群や鉄・カルシウム・カリウムなどのミネラル豊富なハト麦と麦芽をブレンド。
味と香りにまでこだわりながら、"生命と健康の草"と呼ばれるほどに健康有益なハト麦と麦芽を加えることで、有効成分を最大限に引き出しています。
カロリーゼロ、ノンカフェインなので、ダイエットにも健康にも嬉しいですね。
飲んでみたところ、味はほとんど麦茶。
食前15~30分、もしくは食事と一緒に飲むのが効果的とのことですが、
これなら苦にはなりません。
メタボ気味のうちの旦那さん。
味が気に入らないと身体に良いものではあれ、健康茶を口にしてくれないタイプです。
麦茶好きなのもあって、これならゴクゴク飲んでくれそう!!
アイスでもホットでも、OKですよ~
自分も産後ダイエットのサポートとして、手元に置いておいて安心できる【サラシア健茶】。
今は少しずつサンプルを試しているところなので、これから購入を検討したいと思います♪
- ☞ 関連記事
-
-
- ♪体感レポート♪グレード 消臭パフパフ
- 2013年07月20日
-
- ♪体感レポート♪ヴァーム顆粒
- 2013年07月16日
-
- ♪体感レポート♪ChaNt チャントアクアミスト
- 2013年07月10日
-
- (今ここ) ♪体感レポート♪グランリーム サラシア健茶
- 2013年07月06日
-
- ♪体感レポート♪温泉化粧水(スパミスト) ゆらり
- 2013年06月28日
-
- ♪体感レポート♪アーニマーレ スキンケアソープ
- 2013年06月18日
-
- ♪体感レポート♪ヒロソフィー プラセンタMAX
- 2013年06月16日
-
- ♪体感レポート♪おいしい酢卵ゼリー(生姜をプラス)
- 2013年06月14日
-