関西を中心に展開している韓国料理のチェーン店みたいですね。
こちらは、ならファミリー6Fのレストランフロアにある店舗です。
学生時代からの友人とランチする際、たまたまふたりとも気になっていた店だと一致したので来店。
人気店だと聞いていたので、一応前日に予約をしておきました。
入口には、お料理のサンプルがずらり。
店外から中の様子を伺うと、フードコートっぽい造りになってました。
入ってすぐのところに、キムチや冷麺、お菓子、ジュースなど韓国の食品が販売されています。
人を待ったりの時間潰しに良さそう。


土曜日の13時からの来店で、お客さんの入は7割程度といったところ。
予約は必要無かったかな。
お店の真ん中あたりの席に案内してもらいましたが、
窓際はガラス張りで良い景色が臨めそうでした。
お料理は、全体的にリーズナブル。
韓定食が¥1,300で食べれるのは凄いなあ…
クオリティは分かりませんが。
ランチタイムなのでセットメニューくらいが丁度良いかなと"まんぷくセット ¥680"をオーダーしました。
石焼ピビンバと冷麺のセットです。
単品メニューのビビンバや冷麺の値段が¥500~600くらいだったことから考えると、サイズはハーフになっているのかな?
でも、運ばれて来たメニューを見た感じ、レギュラー並みのボリュームがあるように見えました。


キムチも食べ放題で、名前通りまんぷくになれるセットです。
飲み物がお水でなくコーン茶なのも、韓国料理っぽくて良いですね。
正直お味はファミレスの韓国料理レベルだと思います。
サービスもファミレスレベルです。
ただそれを割り切って利用するなら、コストパフォーマンス的にアリかなと思います。
フードコートっぽい雰囲気なのでゆっくり出来るし、またおしゃべりスペースとして活用しても良いかなといった【コリアンダイニング 李朝園 ならファミリー店】でした。
【だっちん。採点内訳】
点数は 1(悪)→5(良) にて。3で普通。
○料理・味
■味: 3
■見た目: 3
■プラスアルファ: 3
○サービス
■出る速さ: 3
■接客: 3
■コストパフォーマンス: 5
○雰囲気
■混雑具合: 3
■席の過ごし易さ: 3
■内装: 3

グルメブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ

総合ブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ
- ☞ 関連記事
-
-
- シェ・レカミエ奈良店の妙に高いシュークリームΣ(゚Д゚)
- 2013年10月11日
-
- シェ・レカミエ奈良店@イトーヨーカドーで雪苺娘?とパイシューをテイクアウト
- 2013年09月18日
-
- ふりぽんぬでランチ@奈良│沖縄フレンチはお値段以上!
- 2013年09月09日
-
- ★3【ミルフィーユ】奈良市朱雀 ランチ/フレンチ/google+
- 2013年08月08日
-
- ★4.5【粟 ならまち店】奈良市 ランチ/郷土料理/精進料理/和食/google+
- 2013年07月25日
-
- ゆう座でディナー@奈良高の原│ミシュラン星付が外れたお寿司屋さん
- 2013年06月21日
-
- アコルドゥ(akordu)で食べログ奈良ランチオフ会2013│初の女子会に~❤
- 2013年03月01日