橿原・新ノ口駅が最寄りの割烹【利助】のランチをミシュランごっこ(=採点)。
食べログでの評判で気になり、期待しての訪問。
国道24号線沿いにあり、ジャパンのお隣。
かっぱ寿司とBABYFACEの道を挟んでお向かいにあります。
そのまんま、田舎の割烹、小料理店といった佇まい。
玄関で靴を脱いで入店します。
入ってすぐに水槽が置かれ、詩の添えられた個性的な絵も飾られていました。
今回は奥の個室にご案内いただきました。
2人で伺ったのに、家族での食事会でも十分使えそうなほどの広々したお部屋。
こちらにも、玄関と同じ作風の絵と、それが描かれた屏風も飾られています。
尋ねてみるとこの絵、店主が書かれた絵だそう。
太い線にデフォルメされたキャラクター、彩度の高い色使いが独特。
でもなんだかほっこりした気持ちにさせてくれる絵柄です。
なんと、箸袋にまでひとつひとつ手書きされていました。
おもてなしの気持ちが目に見えて、嬉しいですね。
お昼は¥3,500のお手軽なミニ会席もあるそうですが、せっかく遠方まで脚を延ばすのだしと、今回は¥10,000の会席を事前に予約しておきました。
お料理の詳細は、以下の通り。
◆八寸
◆白身魚のしんじょ
◆刺身の盛り合わせ
一皿一皿が丁寧に作られていて、美しいお料理たちです。
器も素敵!
素材を生かした薄味が魅力ですね。
もちろん調理技術も素晴らしく、魚の焼き加減や柔らかい野菜の煮つけなど「美味しい!美味しい!」の連続でした。
お昼から¥10,000のお食事は奮発し過ぎたかなとも思いましたが、ボリューム、内容ともに納得のコースでしたね。
季節を変えて、別のメニューも頂きたいなと思いました。
スタッフの女性たちの感じも良かったですが、自らお料理を運んでくださった大将のお人柄が素敵でした。
帰りにはお見送りまでくださり、最後まで気持ちのよいお店でしたね。
なかなか巡り合わない"期待通りに過ごせたお店"!
接客、コストパフォーマンスともに、サービス精神も旺盛な【利助】さん★
新ノ口には免許の更新くらいでしか来ることはないでしょうが、次から更新の際の昼食には伺うことにしようかなと。
億劫な遠方までの用事に、楽しみが出来たなあと思っています。
~以下、ミシュランごっこ。内の利助に関するクチコミです~
2018年9月 利助で待望のランチリピート@橿原市新ノ口│1万2000円コースをいただきました
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理・味
■味: 4
■見た目: 4
■プラスアルファ: 4
○サービス
■出る速さ: 4
■接客: 4
■コストパフォーマンス: 3
○雰囲気
■混雑具合: -
■席の過ごし易さ: 4
■内装: 4

グルメブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ

総合ブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ
- ☞ 関連記事
-
-
- ★4【ビアードパパ】9月期間限定・青森りんごのシュークリーム。
- 2014年09月12日
-
- 馬見丘陵公園でランチ。行列のちゃんぽん屋"ほうらい"
- 2014年06月14日
-
- ★3.5【月ヶ瀬温泉 ふれあい市場:梅の実入りチョコレート】食べレポート!
- 2014年03月20日
-
- ★3【天平庵】奈良の老舗店のホワイトデーのパッケージは…純洋菓子。
- 2014年03月19日
-
- (今ここ) 利助でランチ@奈良県橿原│1万円コースを頂きました
- 2014年01月01日
-
- ★3【VERDE 辻甚(ヴェルデ・ツジジン)】大和高田市 ランチ/フレンチ/google+
- 2012年12月16日
-
- マンマ(mamma)@生駒でひさびさランチ│奈良の絶景レストラン9選になってました
- 2012年11月25日
-
- インフィオラーレの"奈良平群旬菜 農ロール"│道の駅へぐりで購入しました!
- 2012年11月16日
-