★4【海老御菓子處 桂新堂】バレンタインやホワイトデーにも❤

本日も昨年・2013年のホワイトデーに頂いたお菓子の食べレポートです(●´I`●) 

桂新堂株式会社:永島さん 201303 (2) 


ご紹介するのは名古屋市に本店がある、えびせんの老舗【海老御菓子處 桂新堂】のパッケージ。

"はあとえびせんべい"と"えびちょこ"の2種類詰合せです。

桂新堂株式会社:永島さん 201303 (3) 


"はあとえびせんべい"は、ハート型のえびせんべいや、感謝のメッセージが入ったえびせんべいの5袋セット。 

桂新堂株式会社:永島さん 201303 (4) 

桂新堂株式会社:永島さん 201303 (1) 

桂新堂株式会社:永島さん 201303 (6) 

桂新堂株式会社:永島さん 201303 (8) 

それぞれ個装され、乾燥剤が入っているのでいつまでも食感良くいただけそうです。

濃厚な海老の風味とぱりっと軽い食感が美味しいですね!



"えびちょこ"は、えびの模様が入ったブロックチョコレート。

桂新堂株式会社:永島さん 201303 (5)


ミルク、抹茶、ストロベリー、ホワイトの4つの味の詰め合わせが3袋入っています。

口溶けの良い、普通に美味しいチョコレートです。
和菓子屋のチョコレート…と思えば、レベルは高め?

桂新堂株式会社:永島さん 201303 (7) 

桂新堂さんのお菓子は初めていただいたのですが、デザインの可愛さだけでなく、味もなかなかよろしいんですねえ(〃´∀`)・.。*・.。

大阪にも、取扱店舗がいくつかあるみたいです。
今回の詰め合わせでお値段は¥1,200程度と妥当なお値段。

自分もこれからお土産やお祝いに使いたいなと思っている【海老御菓子處 桂新堂】のお菓子の食べレポートでした!

※私が店頭には出向いていないので、料理とコストパフォーマンスの評価のみに控えます。

【だっちん。採点内訳】
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。

 ○料理・味
■味: 4
■見た目: 5
■プラスアルファ: 3

  ○サービス
■出る速さ: -
■接客: -
■コストパフォーマンス: 3

 ○雰囲気
■混雑具合: -
■席の過ごし易さ: -
■内装: -

↓クリックで【ミシュランごっこ。】への応援をお願いします人´Д`*)

食べログ グルメブログランキング

ブロぐるめ! 食べ歩きポータル



「便利コム」検索エンジン横断検索、便利なサイトのリンク集

海老御菓子處 桂新堂 本店

昼総合点★★★★ 4.0



関連ランキング:和菓子 | 金山駅西高蔵駅東別院駅



☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)