ご紹介するのは名古屋市に本店がある、えびせんの老舗【海老御菓子處 桂新堂】のパッケージ。
"はあとえびせんべい"と"えびちょこ"の2種類詰合せです。
"はあとえびせんべい"は、ハート型のえびせんべいや、感謝のメッセージが入ったえびせんべいの5袋セット。
それぞれ個装され、乾燥剤が入っているのでいつまでも食感良くいただけそうです。
濃厚な海老の風味とぱりっと軽い食感が美味しいですね!
"えびちょこ"は、えびの模様が入ったブロックチョコレート。
ミルク、抹茶、ストロベリー、ホワイトの4つの味の詰め合わせが3袋入っています。
口溶けの良い、普通に美味しいチョコレートです。
和菓子屋のチョコレート…と思えば、レベルは高め?
桂新堂さんのお菓子は初めていただいたのですが、デザインの可愛さだけでなく、味もなかなかよろしいんですねえ(〃´∀`)・.。*・.。
大阪にも、取扱店舗がいくつかあるみたいです。
今回の詰め合わせでお値段は¥1,200程度と妥当なお値段。
自分もこれからお土産やお祝いに使いたいなと思っている【海老御菓子處 桂新堂】のお菓子の食べレポートでした!
※私が店頭には出向いていないので、料理とコストパフォーマンスの評価のみに控えます。
【だっちん。採点内訳】
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理・味
■味: 4
■見た目: 5
■プラスアルファ: 3
○サービス
■出る速さ: -
■接客: -
■コストパフォーマンス: 3
○雰囲気
■混雑具合: -
■席の過ごし易さ: -
■内装: -
↓クリックで【ミシュランごっこ。】への応援をお願いします人´Д`*)




- ☞ 関連記事
-
-
- 美濃忠の雪花の舞│カロリー・値段・賞味期限・購入方法・食べた感想etc…まとめました
- 2018年02月18日
-
- 「幻の菓子」大須ういろの"ういろ巻"についてのまとめ
- 2015年03月07日
-
- 両口屋是清 人気まんじゅうの詰め合わせを食べ比べ
- 2014年12月12日
-
- ★2.5【シロキヤ洋菓子店】だっちん。父の思い出の味…。
- 2014年06月01日
-
- (今ここ) ★4【海老御菓子處 桂新堂】バレンタインやホワイトデーにも❤
- 2014年03月11日
-
- ★3【きしめん亭】自宅でみそ煮込みうどん&カレーうどん
- 2014年02月24日
-
- ★3【パティスリーメルヴェイユ】頂き物の焼き菓子を食べレポート♪
- 2014年02月02日
-
- ★4【㈱サイトウ】頂き物/ローストチキン&ローストビーフ
- 2013年12月25日
-