頂いたのは【ホテルオークラ】の【ショコラアソート 8個入】。
ホテル施設やサービスだけでなく料理にも定評のあるホテルオークラさんですが、最近はマスコミでよくスウィーツも紹介されています。
とはいえデパートの上層階で開催されているようなバレンタインの販売会場では、ウェスティンや帝国ホテルなどもリーズナブルなチョコレートを発売していたりして…。
“一流ホテル監修”がウリの、ホテル名の付いたお手軽価格のチョコレートは、もう定番になってますもんね。
今回のショコラアソートも、そのひとつかなと。
アソートの中身は、ナッツペーストやミルクガナッシュをコーティングしたプラリネが5個、ミルク・ビター・ホワイトチョコレートでそれぞれコーティングされたトリュフチョコが3個といった内容です。
うん、無難な甘さ、無難な口どけ。
そんなシンプルなビジュアルと無難な美味しさでも、ホテルのブランド名のおかげでもらって嬉しいスウィーツになるのが不思議。
今回のようなお手頃チョコについても、単価に直すと1個当たりのお値段は約¥130。
うーん、チョコレートって高いなあ…。
いや、チョコレートとしてはゴディバなんかから考えると逆に安いくらいだとは分かっているんですけどね…。
量販風チョコでこのお値段は高いなって感覚です。
頂くのはありがたいですが、自分で購入するかと問われればコスパ的に微妙なところ。
そんな【ホテルオークラ ショコラアソート】の食べレポートでした。
***商品情報***
■商品名:ホテルオークラ ショコラアソート 8個入
■価格 : ¥1,050(税込)
■箱サイズ:11×16×4cm
※だっちん。が店頭には出向いていないので、料理とコストパフォーマンスの評価のみに控えます。
【だっちん。採点内訳】
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理・味
■味: 3
■見た目: 3
■プラスアルファ: 3
○サービス
■出る速さ: -
■接客: -
■コストパフォーマンス: 2
○雰囲気
■混雑具合: -
■席の過ごし易さ: -
■内装: -
↓クリックで【ミシュランごっこ。】への応援をお願いします人´Д`*)




関連ランキング:旅館・オーベルジュ(その他) | 神谷町駅、六本木一丁目駅、虎ノ門駅
- ☞ 関連記事
-
-
- ★4【スマイルトウキョウ販売:東京 リッチクランチ】バラまき土産に使えるっ♪
- 2014年06月17日
-
- ★3【海老屋總本舗】佃煮詰め合わせ"旬の味彩"頂きました~
- 2014年05月18日
-
- 東京ばな奈のレーズンサンド│東京ばな奈ワールドからのお土産
- 2014年04月11日
-
- ★3.5【青山通りのプリン屋さん】口コミ人気のスウィーツを食べレポート!
- 2014年03月13日
-
- ★3.5【芥川製菓】アウトレットセールも気になるチョコレート店…。
- 2014年03月09日
-
- (今ここ) ★3【ホテルオークラ】ホワイトデー❤チョコレートを食べレポート
- 2014年03月04日
-
- タツヤ・カワゴエのおせち2014。川越達也監修 人気ランキング
- 2014年01月23日
-
- ★3.5【銀のぶどう 大丸東京店】濃厚ショコラ!チョコレートの衣しゃ
- 2014年01月08日
-