今回も昨年・2013年のホワイトデー後に時間が戻りまして…。
頂いたのは東京都の自由が丘に本店がある"黒船(QUOLOFUNE くろふね)"の【NOVO RASQ(ノボラスキュ) 7本入】。
大阪市内では南堀江にも店舗があり、市立中央図書館までお散歩した時など前を通ります。
ル・ピノー北堀江本店さんの斜め向かいで、まだ入ったことは無いのですがちょっと高級そうな外観。
入口がガラス貼りになっていて中が見えるのですが、モノトーンを基調にしたスタイリッシュな雰囲気のお店です。
カステラが有名なんだそうですね。
さて、頂いたノボラスキュですが、カステラをラスクにして、ミルクチョコレートを染みこませたものだそうです。
通常のラスクといえば、フランスパンをオーブンで焼き上げて作るので、その違いが楽しみ♪
パッケージが、店舗同様の黒×白のスタイリッシュなカラーリングでお洒落です。
円筒形の箱と蓋になっていて、中のラスクは個装されています。
“Q”の字が特徴的な、シックなデザインのスティック状の袋になっています。
袋を破かなくても取り出せるあたり、便利な仕様ですね。
真っ黒でごつごつした表面のラスクですが、きれいな直方体をしてます。
重さからチョコレートがたっぷり染み込んでいることが伝わりますね。
しかしながら、カステラベースのラスクのためか食感は軽いです。
最初はガリッとした歯ざわりなのですが、その後にほろほろと歯が入る、ちょっと新しいお菓子です。
甘さもちょうどよく、さくさくと何本でも食べてしいました。
とはいえ、1本当たりに換算するとお値段は約¥200…。
自腹で買うかどうかは難しいところです。
いただく分には超ウェルカムな【黒船・ノボラスキュ】の食べレポートでした(*人´-ω-)
***商品情報***
■商品名:NOVO RASQ(ノボラスキュ) 7本入
■価格 : ¥1365(税込)
■賞味期限: 60日
「黒船(QUOLOFUNE くろふね) NOVO RASQ(ノボラスキュ)」
だっちん。総合評価:★3.5
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理・味
■味: 4
■見た目: 3
■プラスアルファ: 4
○サービス
■出る速さ: -
■接客: -
■コストパフォーマンス: 2
○雰囲気
■混雑具合: -
■席の過ごし易さ: -
■内装: -
※私が店頭には出向いていないので、料理とコストパフォーマンスの評価のみに控えます。
関連ランキング:洋菓子(その他) | 西大橋駅、西長堀駅、桜川駅
- ☞ 関連記事
-
-
- アンテワーズbyアンテノール│お値段以上?のプレゼント向けスウィーツ
- 2014年03月18日
-
- ★4【銀のぶどう】シュガーバターシリーズ諸々…食べレポート♪
- 2014年03月14日
-
- ガトーフェスタ・ハラダのグーテ・デ・ロワ ホワイトチョコレートをホワイトデーにいただきました
- 2014年03月10日
-
- 老松喜多川in大阪市南森町│ミシュラン候補店のランチ!
- 2014年02月26日
-
- (今ここ) 黒船 ノボラスキュ│カステララスクのチョコレート
- 2014年02月25日
-
- ★3.5【千鳥屋:宮乃桜】春の訪れを告げる大阪土産
- 2014年02月10日
-
- ★3.5【アンリ・ルルー】プティ・ノエル・キャラメルを食べレポート☆☆☆
- 2014年02月06日
-
- 【ピエール】2014年初フレンチ♡INインターコンチネンタルホテル大阪
- 2014年01月30日
-
- ★3.5【居酒屋とりあえず 】阿波座の穴場(?)店のてっちりコース。
- 2014年01月16日
-