今回もバレンタインのお返しに頂いたお菓子のレビューです。
大阪市北堀江に本店がある洋菓子店【ル・ピノー】さんの詰め合わせを、今年も頂きました。
参考までに、去年頂いた際のレビューはこちら。
『http://66306223.blog.fc2.com/blog-entry-344.html』
頂いたのは【焼菓子ギフト 菓一座 SS】。
焼菓子4個、クッキー類が6袋の詰め合わせです。
やはりひとつひとつに和風というか大阪っぽい名前が付けられていますね。
どうやら【ル・ピノー】さんの中でも、【菓一座(かいちざ)】というブランドに限っては、この独特なネーミングで統一されているみたいですね。
【堂島はたてぐら】はブッセ、【殿下ティーブレイク】は紅茶ケーキ、【丁稚上がり】はフィナンシェ、【月がよし 難波 雨もまたよし 法善寺横町】は柚子ケーキ。
クッキーもひとつひとつ、これに倣ったような名前が付けられていました。
製作側からすれば理由もあるのでしょうが、何も知らない私からすれば脈絡のなさに笑えるくらいです。
そういえば聞いた話ですが、ル・ピノーさんは洋菓子店になる前は和菓子店だったそう。
そんな名残もあるのかな?
で、そんなお菓子をいただいた感想はというと。
全体的に
「うん、美味しい。
でも、普通。」
てところ。
美味しくて優しい味わいの、食べやす~い洋菓子でございます。
ところで今年のバレンタイン前、チョコレートの偵察に【ル・ピノー北堀江本店】に初めて行ってみました。
以前から前を通ることはあったのですが、かわいいケーキ屋さんといった外観です。
店内はケーキや焼き菓子が所狭しと並び、”お菓子のショールーム”といった感じでした。
時期限定だと思いますが、チョコレートの試食も豊富にありましたね。
結局 人の多さに負けて別で買いましたが、お値段的にも妥当なところだったと記憶しています。
生ケーキを頂く機会は今のところ無さそう。
でもカフェが併設されていたので、一度くらいはイートインしたいなあと思っている【ル・ピノー 北堀江本店】です。
***商品情報***
■商品名:焼菓子ギフト 菓一座 SS
■価格 : ¥1,050(税込)
■内容量 :焼菓子4個 / クッキー類6袋
■サイズ(縦×横×高さ): 252×122×65(ミリ)
■賞味期限: 焼菓子20日 / クッキー類50日
【だっちん。採点内訳】
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理・味
■味: 4
■見た目: 3
■プラスアルファ: 3
○サービス
■出る速さ: -
■接客: -
■コストパフォーマンス: 3
○雰囲気
■混雑具合: 3
■席の過ごし易さ: -
■内装: 4

グルメブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ

総合ブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ
- ☞ 関連記事
-
-
- ★3【2回目:治兵衛(じへい) 道頓堀店】大阪市中央区道頓堀 ディナー/ふぐ料理/和食
- 2013年12月15日
-
- (今ここ) ★3.5【ル・ピノー 北堀江本店】焼菓子ギフトを頂きました!
- 2013年10月01日
-
- ★3.5【くじら家(くじらや)】東牟婁郡太地町 ランチ/くじら料理/郷土料理/google+
- 2013年01月04日
-
- ★4.5【レストラン シェノワ gite】 奈良の美味しい欧風料理店。
- 2009年03月03日
-