ご紹介するのは【メリーチョコレートカムパニー】の【グーテドムームーン 6個入】。
㈱メリーチョコレートカムパニーといえば、思い浮かべるのは社名の通りチョコレートですよね。
日本で初めてバレンタインデーのチョコレートを販売した会社の一つともされているそうですし。
なので、包装をあける際もチョコレートだと思い込んでいたのですが…
あらら、予想外。
にっこり笑ったお月様のパッケージの…焼き菓子ですね!
チーズ、オレンジ、キャラメルと3種類の味の詰め合わせ。
まんまるいお月様のようなビジュアルのスウィーツです。
“しっとり、もちもち”といった食感のやわらかい生地。
中にはキャラメルっぽい食感の硬いクリームが入っています。
これは何かしらとリーフレットを見たところ、そこはやっぱりメリーさん。
ガナッシュチョコレートなのだそうです。
甘さはしっかり、油分もたっぷりといった感じで、濃い味好きの私でも2個以上がきつかった(/へ\*)
リピートしたり、自分も贈答用にしようかなと思うほど好みの味では…無かったかな。
比較的お手ごろ価格なので、甘いもの好きのお子さんのいるお家には良いんじゃないかな?
だっちん。的には【メリーチョコレートカムパニー】は、やっぱりチョコレートですね。
"カンパニー"じゃないんだ、というのはさて置き(笑)
***商品情報***
■商品名:グーテドムームーン 6個入
■価格 : ¥756(税込)
■賞味期限: 製造日より90日
※私が店頭には出向いていないので、料理とコストパフォーマンスの評価のみに控えます。
【だっちん。採点内訳】
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理・味
■味: 3
■見た目: 3
■プラスアルファ: 3
○サービス
■出る速さ: -
■接客: -
■コストパフォーマンス: 3
○雰囲気
■混雑具合: -
■席の過ごし易さ: -
■内装: -
↓クリックで【ミシュランごっこ。】への応援をお願いします人´Д`*)




関連ランキング:チョコレート | 心斎橋駅、四ツ橋駅、長堀橋駅
- ☞ 関連記事
-
-
- ★3【8b DOLCE 道頓堀店】ミニバウムのセットを食べました。
- 2014年06月18日
-
- アンリ・シャルパンティエ阿倍野近鉄店のtekeoutケーキ│チョコ系が大正解!!
- 2014年06月13日
-
- ★3.5【PAPAJI(パパジ)】B級グルメとして食べたいシュークリーム。
- 2014年03月17日
-
- (今ここ) ★3【メリーチョコレート 大丸心斎橋】グーテドムームーンを食べレポート☪
- 2014年03月15日
-
- ★3.5【ヴィタメール 大阪高島屋店】バレンタインデー、ホワイトデーにも❤
- 2014年03月12日
-
- ★3.5【まるしげ なんばウォーク店】オリジナル菓子・野菜ミックス~♪
- 2014年03月06日
-
- ★3【萬栄】1号館の地下食堂にて無料ランチ。値段なり。
- 2014年02月18日
-
- 2013年のクリスマスケーキはなかたに亭の「ビッシュ・オ・カフェ」
- 2014年01月22日
-