姉が近くのマラソンに出場した際に、こちらの市場でお土産を買って来てくれたので食べレポートしします。
もらったのは【梅の実入りチョコレート】。
直径2cmほどのボールチョコで、白×緑の2種類の味がパッケージされています。
甘酸っぱい梅の果肉を、ホワイトチョコと、月ヶ瀬産の抹茶が入ったチョコでコーティングしたもの。
このチョコレート、なんとひとつひとつ手作りされているんですって!Σ(゚Д゚;)
中の梅はとろりとしていて、ジャムっぽい食感です。
皮の食感が残されているのが、手作りっぽ~い。
だっちん。的には好みですが、好き嫌い分かれるかな?
チョコの甘さが控えめで、後味はさっぱり。
いくつでも食べれそうですね!
欲を言うならチョコレートの口溶けがもっと良ければな…とも。
チョコレートに特化したブランドじゃあるまいし、名産系菓子としてはこんなものかな~。
…とまあ楽しみながら頂けましたが、あえてリピートしたいってほどではないかも(ノд`@)
でも旅行先でお土産に迷われた方にはお勧め出来る【梅の実入りチョコレート】のご紹介でした。
※私が店頭には出向いていないので、料理の評価のみに控えます。
【だっちん。採点内訳】
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理・味
■味: 3
■見た目: 3
■プラスアルファ: 4
○サービス
■出る速さ: -
■接客: -
■コストパフォーマンス: -
○雰囲気
■混雑具合: -
■席の過ごし易さ: -
■内装: -
↓クリックで【ミシュランごっこ。】への応援をお願いします人´Д`*)




関連ランキング:洋菓子(その他) | 近鉄奈良
- ☞ 関連記事
-
-
- マネケンの手作りクリームワッフル 全5種類食べ比べ
- 2014年12月13日
-
- スシロー 鶏そぼろ入り西京味噌ラーメンを食べました【第二弾】
- 2014年09月22日
-
- ★4【ビアードパパ】9月期間限定・青森りんごのシュークリーム。
- 2014年09月12日
-
- 馬見丘陵公園でランチ。行列のちゃんぽん屋"ほうらい"
- 2014年06月14日
-
- (今ここ) ★3.5【月ヶ瀬温泉 ふれあい市場:梅の実入りチョコレート】食べレポート!
- 2014年03月20日
-
- ★3【天平庵】奈良の老舗店のホワイトデーのパッケージは…純洋菓子。
- 2014年03月19日
-
- 利助でランチ@奈良県橿原│1万円コースを頂きました
- 2014年01月01日
-
- ★3【VERDE 辻甚(ヴェルデ・ツジジン)】大和高田市 ランチ/フレンチ/google+
- 2012年12月16日
-
- マンマ(mamma)@生駒でひさびさランチ│奈良の絶景レストラン9選になってました
- 2012年11月25日
-