旦那さんの実家から、こちらのお菓子を頂いたので食べレポートします。
深い緑色の箱に【あられクランチチョコ】の文字が入ったパッケージ。
箱の中には、金色の袋で個装されたチョコレートがずらり。
袋を開けると、ちょっと【ブラックサンダー】っぽいビジュアルです。
クランチチョコだから、そりゃそうですけどね。
甘さ控えめのチョコレートと、あられのごりっとした食感が良い塩梅。
ありそうでない、初めて食べる組み合わせですね。
あっさりしているので、2個、3個…とついつい食べてしまいます。
この食感が肝心なお菓子だと思いますが、個装なので長続きしてくれそうなのが良いですね。
ちなみに賞味期限は90日間だそうです。
ネットでお値段を見てみると、24個入りで¥1,050とお値段もお手ごろ。
ビジュアルも良いですし、もし近場で購入できるならお手持ち品アイデアに加えたいくらい。
”餅のおまつり本舗 もち吉”さんの【あられクランチチョコ】の食べレポートでした。
※私が店頭には出向いていないので、料理とコストパフォーマンスの評価のみに控えます。
【だっちん。採点内訳】
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理・味
■味: 4
■見た目: 4
■プラスアルファ: 4
○サービス
■出る速さ: -
■接客: -
■コストパフォーマンス: 4
○雰囲気
■混雑具合: -
■席の過ごし易さ: -
■内装: -

グルメブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ

総合ブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ
関連ランキング:その他 | 南直方御殿口駅、直方駅、あかぢ駅
- ☞ 関連記事
-
-
- とりまぶしでランチ・ねぎまぶし御膳@福岡市博多区(中洲川端駅)
- 2018年04月14日
-
- 特盛り九州産豚切落し(4kg)@福岡県上毛町│2017年のふるさと納税
- 2017年12月01日
-
- 亀屋@福岡県大牟田市 蜂蜜ぼうろ│丸ぼうろの起源について
- 2015年12月01日
-
- 如水庵 フレーバー大福について│栗大福・柿大福を食べました
- 2015年10月06日
-
- 「人生最高のチョコマシュマロ」ホワイトデーを生んだ【石村萬盛堂】
- 2015年03月08日
-
- 「秘伝スモーク醤油 燻を使ってみた」燻製醤油のおすすめ料理を紹介
- 2015年02月16日
-
- 如水庵【博多よかいも とっとーと。】を食べてみました。
- 2014年12月29日
-
- ★3.5【辛子明太子のやまや】お取り寄せも可能です!
- 2014年08月27日
-
- (今ここ) ★4【餅のおまつり本舗 もち吉 本店】食べたらハマる、あられクランチチョコ。
- 2014年02月03日
-