両親へ日頃のお礼に食事会を開催。
父の職場から徒歩圏内の上、食べログで気になっていたこちらを選びました。
近くにある【魚や市(本店)】の2号店という【はなれ】。
お食事会の日程を水曜日に設定していたのですが、お目当ての本店が定休日だったのでこちらになりました。
地下鉄堺筋線の扇町駅4番出口から徒歩3分ほどで到着。
スーパーの阪急オアシスのすぐ近くです。
余談ですが、偶然 前回のお礼の食事会をした【鶏家 たちばな】さんのすぐ近く(となり?)だったので驚きました。
※参考クチコミ【鶏家 たちばな】
『http://66306223.blog.fc2.com/blog-entry-519.html』
BGMにはジャズが流れる落ち着いたモダンな雰囲気の店内です。
まだ新しいようでで、照明は落とし過ぎずとも清潔感でいっぱい。
お手洗いもきれいです。
入って正面にカウンター席。
今回は予約で4人席を用意してもらっていたのですが、広々と使うことが出来ました。
左側の奥には、4人席や8人席などのテーブル席が豊富にありそうでした。
電話予約の際にお料理について尋ねる、基本のおまかせコースは¥3,000とのこと。
ぐるなびで見ると、もしかしたら内容は違うかも知れませんが割引されて¥2,500になっていました。
●ぐるなび限定 旬のコース●
<先付け三種><お造り><煮魚or蒸魚><焼き物><揚げ物><サラダ><食事(ご飯or麺)><季節のフルーツ>
という内容です。
コースには飲み放題を付けることも出来ます。
1時間半¥1,500 、2時間¥2,000、3時間¥3,000とのこと。
予算によって料理内容を調整してくれるとのことだったので、今回は1時間半の飲み放題付でひとり¥6,000のコースをご用意いただきました。
この日のお料理は、以下の通り。
◆先付け4種盛り
◆お造り盛り合わせ
◆鯛の酒蒸し
◆鮎の丸焼き、和牛の炙り、サラダ 盛り合わせ
◆河豚の唐揚げ
◆蛍烏賊の炊き込みご飯
◆デザートの苺
旬な食材を使い、その素材を引き出したお料理です。
とくにメインとなる魚料理の調理が素晴らしい!
どれを食べても、まずは
「美味しい!」
と声が出てしまうくらいのお料理たちでした。
丁寧に調理されていて、盛り付けや器も素敵です。
先付け4種盛りは、蒟蒻、胡瓜、釜揚げカマスゴ、ホヤの酢の物。
蒟蒻や胡瓜といったお惣菜の味付けも良いです。
お造り盛り合わせは、鯛、伝助穴子、鰹、カンパチ、しめ鯖、赤貝、だったかな。
驚くほどの厚切りで、ぷりぷり・こりこりした食感から抜群の鮮度が伝わります。
水曜日って市場がお休みだったと思うので刺身の鮮度が来店前から気になっていたのですが、ここ最近いただいたお造りの中で一番のものでした。
鯛の酒蒸しは、ぶつ切りにされた鯛、筍、若布、昆布がたっぷりのお出汁の中に泳いでいます。
でっかい白子も一緒にぷかぷか。
酒蒸しはポン酢でいただくのですが、浸かっているお出汁の味が絶品…。
飲み干してしまいたいくらいでした。
これで中盤ですが、日本酒にぴったりのお料理が続きますね~…
とはいうものの、おなかに赤ちゃんがいる私はソフトドリンクで泣く泣く我慢。
両親、旦那さん共にいろいろな種類のお酒を試してましたが、美味しいものを揃えられているみたいです。
飲み放題で美味しいお酒がいただけるのは、ありがたいですよね。
続いては、鮎の丸焼き。
だっちん。の好物のひとつですが、今年に入って初めていただくので嬉しい限り。
和牛の炙りもそうですが、素材を生かしてそのまま焼き上げたという印象ですね。
もう少し塩がきいていても、良かったかも?
サラダのドレッシングの味は好みでした。
河豚の唐揚げも、ぷりっとした河豚の身とカラリと揚がった衣のバランスが良い塩梅。
ひとりふた切れ程度が割り当たりましたが、もっと食べたいくらいでした。
蛍烏賊の炊き込みご飯は、大きな土鍋で登場!
おこげたっぷりで、美味しそう~

出汁の行き渡ったふっくらご飯と、噛むとちゅるりとワタが出てくる蛍烏賊の食感が堪らないですね。
先日いただいたミシュラン星付店【与太呂】の名物・鯛めしより、個人的にはだいぶ評価高いです。
※参考クチコミ【天ぷら 鯛めし 与太呂(よたろ)本店】
『http://66306223.blog.fc2.com/blog-entry-589.html』
デザートは、甘さと酸味のちょうど良い苺。
デザートにはぴったりでした。
おなかいっぱい、美味しいお料理が堪能できた大満足のコース!
お料理は、ランクアップして大正解でしたね。
美味しいお料理と美味しいお酒、両親も旦那さんも喜んでくれたようで、今まで見たこと無いほどの潰れっぷり…。
翌日感想を聞きましたが、気に入ってくれたみたいです。
スタッフさんは皆さん20代といった感じでしたが、落ち着かれていましたし、お料理やドリンクのサーブも丁度良かったです。
お料理、雰囲気、サービスともにまったくもって非の打ち所の無い【魚や市 はなれ】さん。
本店にも行ってみたい気はしますが、新しいだけあってこちらのほうが雰囲気的には正解だったかも知れませんね。
今後も利用したいお店のひとつです人´Д`*)
【だっちん。採点内訳】
点数は 1(悪)→5(良) にて。3で普通。
○料理・味
■味: 4
■見た目: 4
■プラスアルファ: 4
○サービス
■出る速さ: 4
■接客: 4
■コストパフォーマンス: 4
○雰囲気
■混雑具合: 4
■席の過ごし易さ: 4
■内装: 4

グルメブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ

総合ブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ
- ☞ 関連記事
-
-
- ラ・フェットひらまつのブライダルフェア│フレンチフルコース試食付♪
- 2013年05月04日
-
- ラマダホテル大阪 ブライダルフェア訪問。フレンチフルコース試食付。
- 2013年04月30日
-
- ホテル阪神@福島 ブライダルフェア│フレンチフルコース試食の見学会
- 2013年04月26日
-
- 与太呂(よたろ)本店in大阪市北浜でディナー│上質な天ぷらと鯛めし
- 2013年04月06日
-