★3【麺屋 のりお 日本橋店】大阪市中央区日本橋 ディナー/つけ麺/google+

大阪市中央区日本橋にある【麺屋 のりお 日本橋店】でディナーしました。
共同購入サイト” ポンパレ”で購入したクーポンの利用です。

【麺屋 のりお】さんは、以前 難波中店でラーメンをいただいたことがあります。
今回のクーポンは、メニューで見かけて気になっていた油そばをお得にいただけるということで購入してみました。

※参考までに、難波中店のレビューはこちら。
http://66306223.blog.fc2.com/blog-entry-405.html

アクセスは、地下鉄・近鉄の日本橋駅からすぐ。
難波中店と同じく、びよんびよんと上下に動くラーメンオブジェが店頭にあります。

のりを日本橋 (14)

店内は、まぁ普通のラーメン屋さん。
結構年季が入ってるような…?

“J-POPが流れる今風の小洒落ラーメン屋”さんといった雰囲気の難波中店とは違いますね~…。
壁に芸人さんのサインがたくさん貼られているのは、難波中店と同様でした。

のりを日本橋 (3)  のりを日本橋 (10)  のりを日本橋 (1)

のりを日本橋 (13)

日本橋店の店員さんは愛想のいいイケメンさんではなく、普通のおじさん。
おひとりで切り盛りされていました。

席は、カウンター10数程度とテーブルが2つだったかな?
金曜日の20時半、お客さんはおひとりだけでした。

今回利用したクーポンは、以下のものです。

“【予約不要】拘りの極太麺にタレを絡めて!チャーシュー/卵黄/メンマ/ネギ/天かすがトッピングされた『油そば(まぜそば)』煮玉子付で390円!一度食べたら癖になるその味をお試しあれ♪”

≪油そば スープ付き+煮玉子≫
・油そば(ませそば)(通常:680円)
・追加トッピング 煮玉子(通常:100円)
通常合計780円⇒⇒390円!

注文して20分ほどで、油そばがやってきます。
湯飲みに入ったスープ付き。

のりを日本橋 (8)  のりを日本橋 (2)

結構時間がかかるんですね~

お料理の到着まで、テーブルに置かれていたトッピング用(?)のキムチとお冷をいただきつつ、つけ麺と油そばの食べ方指南書を眺めながら時間を潰してました。

のりを日本橋 (9)  のりを日本橋 (11)

油そばとは、スープのないラーメンのことを指すのだそう。
初めていただきましたが、結構いけました。

指南書によると、食べ方は以下の通り。

≪のりおのおいしい極意 油そば編≫

1:食べたい気持ちを抑え一心不乱に混ぜる

2:もういいかな・・・と思ってからもう2回混ぜる

3:半分くらい食べたら、お好みでラー油やお酢を麺に投入し、自分好みの味を堪能!

4:
『麺を一口残した人』…割出スープを入れてラーメン感覚でどうぞ!
『全部食べた人』…割出を入れてスープとして飲んでも◎

…とのことです。

味はがっつり濃く、具もたっぷり。

のりを日本橋 (15)

名前に“油”と付くので油っこいギトギトしたものを想像していましたが、予想よりはあっさりしていましたね。
後半、お酢を入れたらさらにさっぱりして食べやすくなりました。

B級グルメ特有のジャンクさ満載ですが、油そばのカロリーはラーメンよりも低いと言われ、塩分も半分ほどなのだそう。

ボリュームはたっぷりあるので、食べている感はしっかりあります。
最後に出汁を入れたらラーメンになるとのことでしたが、ちょっと別物でしたね。


あえてリピートしたいなというほどではありませんが、まあ経験しておいて良かったです【油そば】。
あとはつけ麺もコンプリートしてしまいたい【麺屋 のりお】さんでした。

クーポン出ないかなあ…

※採点内訳のコストパフォーマンスは、通常価格としてみております。

【だっちん。採点内訳】
点数は 1(悪)→5(良) にて。3で普通。

 ○料理・味
■味: 4
■見た目: 3
■プラスアルファ: 3

  ○サービス
■出る速さ: 3
■接客: 3
■コストパフォーマンス: 3

 ○雰囲気
■混雑具合: 3
■席の過ごし易さ: 3
■内装: 3

食べログ グルメブログランキング ←「ポチッ」と熱い一票を!
グルメブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ


←「ポチッ」とこちらも!
総合ブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ


麺屋 のりお 日本橋店

夜総合点★★★☆☆ 3.0



関連ランキング:ラーメン | 近鉄日本橋駅日本橋駅難波駅(南海)



☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)