★3【藤吉(フジヨシ)】生駒郡平群町 ディナー/焼肉

生駒郡平群町にある【藤吉(フジヨシ)】でディナーしました。
こちら、だっちん。の実家から最も近い飲食店です。

住宅街の一角に、2年前突如として現れた謎の店…
元々は”くもん”の学習教室だったり、オフィスだったりしたのですが、ある日いきなり焼肉屋になっていて驚いたのを今でも思い出します。

藤吉 (11)

どんな店なのかずっと気になっていました。
毎晩灯りがついているのですが、ばっちり閉まっているロールスクリーン越しにお客さんの状況をうかがうと、入っているような、入っていないような…?

藤吉 (1)  藤吉 (2)

家族で食事をした帰り、怖いもの見たさで寄ってみることにしました。
母が嫌がったので、だっちん。と旦那さん、父の3人での来店です。

※参考クチコミ【鮨処 利久(すしどころ りきゅう)】
http://66306223.blog.fc2.com/blog-entry-567.html

大衆的、家庭的な店内です。
ドアを開けると、店主が煙草をふかしていました。

蛍光灯の照明がバッチリ灯っているので明るいのですが、全体的に掃除が行き届いていない印象。


藤吉 (6)  藤吉 (2)

藤吉 (5)  藤吉 (1)

メニューは油でべっとりと汚れ、お手洗いには蜘蛛の巣が張ってました…。


藤吉 (3)  藤吉 (4)

席に着くと、酔っ払った父が注文したのが

「焼肉定食、カツ定食、ラーメン、ビール、熱燗ね!」

…寿司屋でおかなポンポン食べた後なのですが…

クレイジーながらも我が父のオーダーに背くことは出来ないので、お料理を待ちます。

すぐに熱燗が、続いてビールが出されます。
驚くほど熱燗が早いのですが、何か専用の機械があるのでしょうか…?
(蛇口をひねると出るようなやつ)

その後、30分して焼肉定食、さらに20分してカツ定食が到着。
キャベツを刻む音が聞こえてきたりと、とくに準備をしていなかったことがうかがえます。

メイン、千切りキャベツ、小鉢に煮物、豚汁、ごはんという構成。
¥700なら、まあまあの内容ですね。

藤吉 (7)

お料理は期待していなかったのですが、意外にいけます。
煮物と豚汁、盛り付けは雑ですが家庭的なお味。

何より驚いたのが、メインの肉質です。

焼肉はきれいな霜が入っていたのが想像できる柔らかい肉質。
できれば、もっときちんと火は通して欲しいです(血が滲んでいました)レア肉と思えば許容範囲です。

カツはヒレですが、こちらも柔らかい。
ただ、これについてもきちんと火は通して欲しいところ…(やっぱり血が滲んでいました)

藤吉 (8)

ラーメンはおそらく、サッ○ロ一番味噌ラーメンだと思います。
¥450だからしょうがないし、まあ美味しいですからねこれ。

藤吉 (9)

少し前まで公共工事の職人さんなんかが食べに来ていたのですが、少し前に終わったようで経営は大変なんじゃないでしょうか。

食事中にガムを持ってきてくれたり、みかんをくれたりといったサービスは好感が持てました。

藤吉 (10)

ひとまず、きちんと看板を掲げて(店名がオープン時からずっと白い紙にマーカーの張り紙なんですよね)、なによりお掃除をきちんとして欲しいです。

立地が立地なのでもう少し頑張って欲しい【藤吉(フジヨシ)】さんでした。

【だっちん。採点内訳】
点数は 1(悪)→5(良) にて。3で普通。

 ○料理・味
■味: 3
■見た目: 3
■プラスアルファ: 3

  ○サービス
■出る速さ: 4
■接客: 4
■コストパフォーマンス: 3

 ○雰囲気
■混雑具合: 2
■席の過ごし易さ: 3
■内装: 3

食べログ グルメブログランキング ←「ポチッ」と熱い一票を!
グルメブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ


←「ポチッ」とこちらも!
総合ブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ


藤吉

藤吉

夜総合点★★★☆☆ 3.0


関連ランキング:焼肉 | 平群駅



☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

★3【藤吉(フジヨシ)】生駒郡平群町 ディナー/焼肉
生駒郡平群町にある【藤吉(フジヨシ)】でディナーしました。 こちら、だっちん。の実家から最も近い飲食店です。 住宅街の一角に、2年前突如として現れた謎の店… 元々は”くも
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)