★3【岡田屋】生駒郡平群町 モーニング/喫茶店/google+

生駒郡平群町にある喫茶店【岡田屋】でモーニングしました。

だっちん。宅から徒歩5分のところにある、見た目は定食屋さんといったお店。
元々は焼肉店だったそうです。

岡田家 (3)

岡田家 (2)

お散歩コースで通るのでずっと気になってはいたのですが、なかなか機会が無く…
最近になって祖母が興味を持ち始めたので、同行しました。

田んぼと畑に囲まれたのどかなロケーション。
加えて、大衆的なのぼりや看板が掲げられています。

店内に足を踏み入れると、一転して英国系サロンなインテリアに驚きです。
BGMはクラッシック。
おいおい、貴賓室かよと思うような調度品と季節ものの節分アイテムが飾られ、センスが良いかはさておき凝っているなあと感心はします。
※80過ぎの祖母はこういうお店に行く機会がなかなか無いのもあって、乙女のように感動していましたが…。

岡田家 (6)

岡田家 (7)

岡田家 (10)

岡田家 (11)

岡田家 (12)

岡田家 (13)

岡田家 (14)

岡田家 (15)

岡田家 (4)

岡田家 (5)

お手洗いまで豪華。

岡田家 (8)

岡田家 (9)

スペースは外観から想像するよりも広く、喫煙席、禁煙席に分かれていました。
個室もあるみたい。
かといって、どこが希望かを聞かれることも無く、おそらく禁煙席かなといった左手の大部屋に通されました。
ソファ席のたくさんあるラグジュアリーな空間です。

岡田家 (16)

モーニングは、Aセットがトーストで¥500。Bセットがホットドッグで¥600。
あとはドリンクもメニューから選べます。
私はBのホットドッグセットをブレンドコーヒーでお願いしました。

注文後30分ほどしてセットが到着。
ホットドッグ、パスタサラダ、ヨーグルト、フルーツ、ゆで卵、となかなか盛り沢山の内容。
この立地で¥600なら、妥当なところといえば妥当なところかな。

岡田家 (1)

しかしながらこの内容にして30分も待たせちゃうのは、やはり田舎の喫茶店ならでは…?

料理はこれといって美味しいことも無く、家でも作れそうな感じ。
それより、メインの珈琲があまり美味しくなかったのに驚き…
ブレンドとは信じられないくらい薄かったんです!

最初は、祖母が注文したアメリカンが間違って出されたのかと思い、祖母のものを味見させてもらったのですが。

「いやこれは、確かにアメリカンだ…」

喫茶店でこれはないでしょうといったシロモノでした。

この日はご年配のマスターと、中年の女性のふたりで切り盛りされていたのですが、ふたりともまったくもって愛想が無い。

「お会計をお願いします」

と声をかけても

「はあ…」

といった感じで客を送り出す一言もありません。

1度くらいは話のネタに面白いかなと思いますが、あえてリピートは無いなあといった【岡田屋】さんです。
勝手な予想ですが、オーナーが自身の美術品をお披露目したいがために経営しているコレクションスペースじゃないでしょうか…。

【だっちん。採点内訳】
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。

○料理・味
■味: 3
■見た目: 3
■プラスアルファ: 2

 ○サービス
■出る速さ: 2
■接客: 2
■コストパフォーマンス: 3

 ○雰囲気
■混雑具合: 3
■席の過ごし易さ: 4
■内装: 4

食べログ グルメブログランキング ←「ポチッ」と熱い一票を!
グルメブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ


←「ポチッ」とこちらも!
総合ブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ


岡田屋



関連ランキング:喫茶店 | 平群駅



☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

★3【岡田屋】生駒郡平群町 モーニング/喫茶店
生駒郡平群町にある喫茶店【岡田屋】でモーニングしました。 だっちん。宅から徒歩5分のところにある、見た目は定食屋さんといったお店。 元々は焼肉店だったそうです。 お散歩
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)