リーベル王寺西館のB1Fにある【中華料理とお好み焼き】のお店です。
ありそうでなかなか無い取り合わせですよね。
とある日曜日、2軒目で使わせてもらいました。
1軒目があまりに酷かったので、ほぼハラペコ状態でしたが。
※参考レビュー【心ろ家(こころや) 王寺駅前店】
『http://66306223.blog.fc2.com/blog-entry-543.html』
だっちん。と旦那さん、両親の4人で来店です。
下調べも無く、適当に入ったのがきっかけ。
外観的に正直、はずれだろうと全く期待してませんでした。
大衆的な飲み屋さんのような店内で、こじんまりとしています。
入ってすぐにカウンター席、テーブルが1卓、小上がりの座敷に2卓。
お料理は、店名通りに 定番の中華料理とお好み焼きが数種類といったラインナップ。
今回注文したのは、以下の通りです。
◆エビのチリソース ¥750
◆クンポウ(エビ甘辛ソース) ¥750
◆酢豚 ¥700
◆麻婆豆腐 ¥500
◆から揚げ ¥500
◆餃子(6個) ¥290 ×4皿
◆豚玉 ¥550
◆ねぎ焼 ¥700
◆天津飯 ¥600
◆担担麺 ¥700
◆ごま団子(2個) ¥250
…びっくり!!
お料理、どれも美味しいです!!!
最初に出してもらったエビチリを食べた時点で、これは何か違うぞと。
予感…
プリプリした大きな海老、お皿に残すのがもったいないくらいのソース…
ソースの旨さにいたっては、ごはんを追加注文して丼にしたいくらいでした。
中華料理も、お好み焼きもレベル高い!
唯一 唐揚げが普通(といっても、他のものに比べて平凡だったというだけで勿論それなりではあるんですよ)だったものの、どのお料理も箸をつける度に
「美味しい!」
「美味しい!!」
「美味しい!!!」
が止まりませんでした。
お店の前にお花が置いてあったのでもしやと思い、
「いつ頃から営業されているんですか?」
と尋ねてみたところ、昨年の12月20日にオープンしたばかりとのこと。
続いてシェフの経歴も尋ねると
「リーガロイヤルホテルの中華料理店にいまして…」
やっぱりな。
レベル高いと思った。
そんなクオリティの割にはお料理は良心価格。
おなかがはちきれんばかりに食べて飲んだのに、4人で¥11,000です。
※ドリンクは、覚えている範囲で 日本酒7本、ノンアルコールビール1本、チューハイ1杯、ビールが…いっぱいです。
愛想の良いご夫婦で切り盛りされているのですが、
「学生さんにも喜んでもらえるお値段にしたくて」
と、ランチタイムはワンコイン定食もやっているのだとか。
味良し、ボリューム良し、値段良し、スピード良し、愛想良し…
と非の打ち所が無いですね。
お店の造りだけはしょうがないですが…
父が気に入りすぎて、名刺を渡していました。
さらに酔っ払ったのもあってか
「今度は借り切って食事会をするぞー!」
と盛り上がってました…
※実現できるかお店に確認してませんが…
1軒目のダメっぷりのおかげで素敵な出会いが出来たとポジティブになれた【味彩】さんです。
【だっちん。採点内訳】
点数は 1(悪)→5(良) にて。3で普通。
○料理・味
■味: 4
■見た目: 3
■プラスアルファ: 4
○サービス
■出る速さ: 4
■接客: 4
■コストパフォーマンス: 4
○雰囲気
■混雑具合: 3
■席の過ごし易さ: 3
■内装: 3

グルメブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ

総合ブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ
- ☞ 関連記事
-
-
- ★3【岡田屋】生駒郡平群町 モーニング/喫茶店/google+
- 2013年02月04日
-
- ★3.5【パティスリー ラ・フィーユ⑤】生駒郡平群町 ケーキ/洋菓子/スウィーツ
- 2013年02月01日
-
- 神戸コトブキ@西友王寺店でソフトクリーム│お手頃価格なスウィーツたち
- 2013年01月28日
-
- (今ここ) ★4【味彩】北葛城郡王寺町 ディナー/中華料理/お好み焼き/google+
- 2013年01月27日
-
- ★2.5【心ろ家(こころや) 王寺駅前店】残念な対応はオープン直後のせい?
- 2013年01月26日
-
- ★3【ステーキハウス讃良】ホテル気分のランチ♪な鉄板焼レストラン。
- 2013年01月23日
-