★3.5【ぶっかけ亭本舗 ふるいち】倉敷市 ランチ/ぶっかけうどん/定食

倉敷名物・ぶっかけうどんの発祥だそう【ぶっかけ亭本舗 ふるいち】です。
倉敷美観地区観光の際、軽くランチを済ませようということになり来店しました。

倉敷駅前アーケード街の入口あたりにあり、有名店であることに加え、12時半というランチタイムのせいもあってか、店内は込み合っていました。
1Fはいっぱいのようで2Fに案内されましたが、こちらもほぼ満席。

清潔にはされてますが、人の多さのせいか、なんとなくごちゃっとした感じがします。
お店の人はお料理のオーダーにサーブ、空いたテーブルをふいて…と忙しそうに動き回ってました。

メニューは各席の壁に貼られ、カタログ風のきれいなカラー写真なあたり、店舗の多さがうかがえます。
うどんの種類は多く、ぶっかけの他、ざる、釜玉…等、そして各種トッピング。
甘味処としても利用できるようで、かき氷やソフトクリームもありました。

ディナーにはフレンチのコースが控えていたため、注文したのは人気NO.1メニューと書かれた【ぶっかけうどん(ノーマル) ¥440】。

やってきた丼には、おつゆ、うどん、生卵、ネギ、天かす、練りワサビが盛られています。
オプション無しのノーマルだけに、素朴な具材ですね。

うどんは少し太めで、大阪うどんよりは、讃岐うどん寄りで力強いコシがあります。
おつゆは、冷たくなく、もちろん温かくなく、ちょっとぬるいくらい。
お味は甘めで、美味しいです。
天かすが細かくてサクサクしていて、良いアクセントになってくれてます。

とはいえ、正直どっかで食べたことのあるような、そんなうどん。
てか、大阪でもぶっかけうどん食べますしね。

お値段とボリュームのバランスも妥当なところで、ただ単に

「定食屋でコシのあるうどんを食べました。」

ていうのが総評です。

お会計を済ませ13時ころに出ようとすると、列が出来てました。

平日の夕方には、大盛り無料サービスなんてのもやってるみたい。
観光客にも人気でしょうが、地域にも密着している、おうどん屋さん【ぶっかけ亭本舗 ふるいち】でした。

-だっちん。採点-
※点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点です。

 ○料理・味
■味: 4
■見た目: 3
■プラスアルファ: 3

 ○サービス
■出る速さ: 4
■接客: 3
■コストパフォーマンス: 3

 ○雰囲気
■混雑具合: 3
■席の過ごし易さ: 3
■内装: 3

食べログ グルメブログランキング ←「ポチッ」と熱い一票を!
グルメブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ


←「ポチッ」とこちらも!
総合ブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ


ぶっかけ亭本舗 ふるいち 仲店




関連ランキング:うどん | 倉敷駅倉敷市駅



☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

観光客にも、地元でも人気。
倉敷名物・ぶっかけうどんの発祥だそう【ぶっかけ亭本舗 ふるいち】です。 倉敷美観地区観光の際、軽くランチを済ませようということになり来店しました。 倉敷駅前アーケード街
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)