2日目のディナーは、食べログでチェックしていた西牟婁郡白浜町にある【長久酒場(ちょうきゅうさかば)】さんにて。
…とはいえ、夕食の時間まで時間潰しに周っていたお土産物屋での試食が結構おなかにきてます…。
※参考までに、前回のレビューはこちら。
『http://66306223.blog.fc2.com/blog-entry-526.html』
開店して41年だという老舗居酒屋。
それにも納得の年季の入った外観です。

一見さんには敷居が高そうに見えますが、扉の前にメニュー表が貼られているので納得して入店できそうです。

5年前に改築されたそうで、中はきれいでした。
照明が良い具合に落とされ、カウンター席は小料理屋さんっぽい。

座敷席もありました。
メニューは、魚介の刺身・網焼きから焼き物、煮物、鍋物。おでん。
さらにポテトサラダにポテトフライ、おでんまでと様々。
カエルの焼き物なんてものありました。

色々いただこうと計画していたのですが、やはり試食がおなかにひびく…
突出しにカニカマと高野豆腐の含め煮をいただきながら、以下のお料理を注文しました。

◆刺身盛り合わせ ¥1,500くらい?
◆ウツボの網焼き ¥1,000
◆ゲソの網焼き ¥700
◆クジラのウデモノ ¥600
刺身盛り合わせ、期待通りの鮮度です。
昨日の夕食で訪れた、那智勝浦のマグロ専門店【竹原】より美味しく感じました。

※参考クチコミ【竹原】
『http://66306223.blog.fc2.com/blog-entry-522.html』
1人前の注文でしたが、2人で分けてちょうど良いくらいのボリュームでしたね。
もとからこういうものなのか、こちらが2人(私と旦那さん)なのでサービスしてくれたのかは不明です。
といっても、刺身の盛り合わせについてはメニューに正確な価格が書かれていないのでお値段で調整されているかも知れないですけどね。
続いて、今回のメインでもあるウツボの網焼き。
表面の皮がどうしてもグロテスクです。

これをガスコンロの網で焼くのですが、よく焼いてから食べるようにとご主人。
裏、表、皮がカリっとするまで良く焼いて、お口に投入!


パリッと、むっちり。
予想より好みの食感でした。
臭みがなく淡白な身なので、食べやすい。
これを砂糖醤油でいただくのもあってか、お上品な一品ですね。
穴子や鰻に近いような感じです。
ものすごく美味しいということはありませんが、機会があれば一度は食べておいて良いかもってところ。
続いてやってきたゲソも、同じコンロで焼いていただきます。
結構たっぷりきましたね。

うん、ぷりっとしていて美味しい。
食べなれているのもあってか、ウツボよりこちらの勝ちです。
最後に、クジラのウデモノ。
クジラさんの内臓の湯引きです。

たっぷりネギの入ったポン酢でいただきます。
臭みは少なく食べ易いなあと思っていたのですが、旦那さん的にはNGだったようで私がひとりでいただきました。
お料理は1品いただいたらまた1品、といった具合で提供され、旅行ならではのゆったりした時間が流れました。
お値段は内容の割には良心価格なのかも知れませんが、大衆酒場のつもりであれこれ注文すると高くつきそう。
今回は、上記のお料理にソフトドリンクをひとつだけだったので¥5,000少しでしたが…
また近くに来た際に、ちょい食べ使いをするのであれば利用したい【長久酒場】さんです。
【だっちん。採点内訳】
点数は 1(悪)→5(良) にて。3で普通。
○料理・味
■味: 3
■見た目: 3
■プラスアルファ: 4
○サービス
■出る速さ: 3
■接客: 4
■コストパフォーマンス: 3
○雰囲気
■混雑具合: 3
■席の過ごし易さ: 3
■内装: 4

グルメブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ

総合ブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ
関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 白浜町その他
- ☞ 関連記事
-
-
- ★4.5【海鮮せんべい南紀②】和歌山旅行のお勧め過ぎる観光スポット!
- 2014年09月10日
-
- ★4【ペスカトーレ】和歌山旅行にて♪美味しいイタリアンランチ。
- 2014年09月06日
-
- ★3.5【柳屋】アドベンチャーワールド後の宿泊。with 1歳児。
- 2014年09月05日
-
- ★3【アドベンチャーワールド】和歌山旅行にて。ソフトクリームを頂きました~
- 2014年09月02日
-
- ★3.5【活 紀州本クエ料理 九絵亭】和歌山旅行♪日高町でなくてもクエ有ります。
- 2014年08月30日
-
- ★3【大漁みやげセンター】田辺市新庄町 テイクアウト/郷土料理/和菓子/google+
- 2013年01月11日
-
- ★3【とれとれ市場】西牟婁郡白浜町 テイクアウト/海鮮料理/和菓子/google+
- 2013年01月09日
-
- ★4【串本ロイヤルホテル】東牟婁郡串本町 宿泊/ホテル/google+
- 2013年01月08日
-