2日目、夕食の時間まで時間潰しのお土産物屋周り中。
【海鮮せんべい南紀】さんを物色後、ついでにお隣ものぞいてみようかと【大漁みやげセンター】さんへ。
※参考までに、前回のレビューはこちら。
『http://66306223.blog.fc2.com/blog-entry-525.html』
"製造直売で、紀州南高梅やひもの、紀州銘菓、くじら、地酒、金山寺みそ、湯浅醤油、かまぼこ等など、紀州のおみやげを一堂に販売している"という施設です。
紀州勝浦港直送の生まぐろの解体即売を行ったり、解体した生まぐろを食べれる食事処も併設しているとのこと。
※観光雑誌などから引用。
こちらも、大型バスが20台停まれるという駐車場があります。
新しくクリーンな印象の【海鮮せんべい南紀】を見た後だと、どうしても古くて野暮ったい印象を受けてしまいますね。
試食もありますが、種類は少ないです。


おそらくイカ焼きの製造販売もしているようで、ガラス越しに工場が見学できるようになっていました。

店先で、まぐろのかぶと汁を無料のセルフサービスでいただくことが出来るようになっていました。

ただ、よそうコップが外に出しっぱなしだという衛生的な問題からか、なんとなくみんな試食をしづらそうでしたね。
勇気を出して飲んでみましたが、具材はほとんどなく、汁のみ状態。
そして、ものすごく薄味。
もしかしたら底に沈んでいて、よくかきまぜてからいただいたほうが良かったのかな?。
なんとなく、お隣の【海鮮せんべい南紀】に寄ったらスルーしても良いかなと思ってしまう【大漁みやげセンター】さん。
せんべい南紀さんではまぐろをいただける食事処は無いので、そういった利用では良いかも知れません。
【だっちん。採点内訳】
点数は 1(悪)→5(良) にて。3で普通。
○料理・味
■味: -
■見た目: -
■プラスアルファ: -
○サービス
■出る速さ: -
■接客: -
■コストパフォーマンス: -
○雰囲気
■混雑具合: 4
■席の過ごし易さ: -
■内装: 3

グルメブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ

総合ブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ
関連ランキング:アイスクリーム | 紀伊新庄駅、朝来駅、白浜駅
- ☞ 関連記事
-
-
- ★4.5【海鮮せんべい南紀②】和歌山旅行のお勧め過ぎる観光スポット!
- 2014年09月10日
-
- ★4【ペスカトーレ】和歌山旅行にて♪美味しいイタリアンランチ。
- 2014年09月06日
-
- ★3.5【柳屋】アドベンチャーワールド後の宿泊。with 1歳児。
- 2014年09月05日
-
- ★3【アドベンチャーワールド】和歌山旅行にて。ソフトクリームを頂きました~
- 2014年09月02日
-
- ★3.5【活 紀州本クエ料理 九絵亭】和歌山旅行♪日高町でなくてもクエ有ります。
- 2014年08月30日
-
- ★3【とれとれ市場】西牟婁郡白浜町 テイクアウト/海鮮料理/和菓子/google+
- 2013年01月09日
-
- ★4【串本ロイヤルホテル】東牟婁郡串本町 宿泊/ホテル/google+
- 2013年01月08日
-