ホームページを見てみると
【全商品を生地からすべて手作りのオールスクラッチ製法で行っております。
手作り、身体に優しいは当たり前。お手頃価格で、暮らしにも優しいパンです。
京都市上鳥羽の京都南工房と直営店5店舗で毎日焼きたて。
『京風創作パン』をテーマに、驚きの商品と、毎日食べて頂ける上質な食パンを焼いています。】
と謳っていました。
こちらの近鉄日本橋駅店は、去年の12月1日にオープンしたのだそう。
改札のすぐ前にあります。
ラーメンを食べに行った帰りがけに物足りなかったのもあって、私と旦那さんでひとつずつ買い食いしちゃいました。

菓子パン・惣菜パンのお値段は、¥100~200といったところ。
閉店間際は全品¥105で売り切りセールをしているみたいです。
この日は20時半頃にうかがったと思いましたが、セール中になってましたね。
私はクリスマス時期限定と思われる【チョコレートリース(通常¥150)】。
ドーナッツ状のパンの上に、ベリーのソース、チョコレートがふんだんにあしらわれています。
旦那さんはカスタードクリーム入りデニッシュ(通常¥140)】。
定番の、スウィーツデニッシュです。
味は、まあ普通。
リースのパンは適度にパサつき、デニッシュのサクサクは皆無。
駅構内で買えるパンの平均ってところじゃないでしょうか。
¥105だから納得だけど、定価だったら割高に感じそう。
口に無理やり詰め込み、電車に乗り込んでも惜しくない味です。
とはいえ、またセールのときに小腹がすいていたらついつい買っちゃいそう。
立地勝ちの【みもすパン工房 近鉄日本橋駅店】さんです。
【だっちん。採点内訳】
※点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理・味
■味: 3
■見た目: 3
■プラスアルファ: 3
○サービス
■出る速さ: -
■接客: 3
■コストパフォーマンス: 3
○雰囲気
■混雑具合: -
■席の過ごし易さ: -
■内装: -

グルメブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ

総合ブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ
関連ランキング:パン | 近鉄日本橋駅、日本橋駅、難波駅(南海)
- ☞ 関連記事
-
-
- ★3【再訪:株式会社 萬栄(カブシキガイシャマンエイ)食堂】大阪市本町 ランチ/定食
- 2013年01月01日
-
- ★3.5【宮崎郷土料理 どぎゃん】大阪市中央区博労町 ランチ/居酒屋/google+
- 2012年12月26日
-
- ★3【らーめん 一八(カズヤ)】大阪市日本橋 ディナー/ラーメン/google+
- 2012年12月22日
-
- ★3【再訪:和民 南船場心斎橋筋店】大阪市中央区南船場 ディナー/居酒屋/google+
- 2012年12月21日
-
- 登龍門 なんば店「リピートは無いなあ…」 まいど市の焼肉店
- 2012年12月18日