登龍門 なんば店「リピートは無いなあ…」 まいど市の焼肉店

大阪市難波にある【登龍門なんば店】でディナーしました。
今回も共同購入クーポン【グルーポン】のお食事券を持参して、旦那さんと来店です。


ネットで店名を検索すると、天満や門真、吹田…といくつか店舗がヒットします。
【創業46年老舗の味】を看板にしているフランチャイズの焼肉店みたいですね。
こちら【なんば店】は、今年オープンしたみたいです。

道具屋筋の【まいど市】の中にあるお店です。

↓写真はクリックで拡大します↓

登龍門 外観


この【まいど市】、初めて訪れたのですが独特の造りになっています。
一つの店舗を屋台村のようなスペースで分けてあり、タコヤキ屋、居酒屋、ショットバー、クレープ屋、物産展屋などなど…様々な飲食店が並んでいるんですね。

その奥にあるのが目指す【登龍門 なんば店】さん。
このような造りの店なのに、お手洗いが近い(予想ですが、全店舗に対して1つではと)のはラッキー区画ですね。

席は、L字のカウンターと、テーブルが大ひとつ、中がふたつ。
排煙用のダクトが主張する店内は、学祭の模擬店を髣髴させられる雰囲気です。

登龍門 内装①

登龍門 内装③

男性が二人で切り盛りされていました。


メニューの構成はシンプルで、もつ鍋、ちりとり鍋、ホルモン焼き、のいずれかになります。

今回はクーポンを利用してホルモン焼きをいただきました。
クーポンの内容は、以下の通り。
※グルーポンの詳細ページより、引用。

【(2名分・1名1,500円)食通もうなる味。ホルモンを中心に、厳選された12部位を食べくらべ≪焼肉盛合せ(各40g)+飲み放題90分≫】

クーポン内容
≪2名分/焼肉12種盛合せ(各40g)+飲み放題90分≫
相当額6,300円⇒⇒⇒【3,000円】
(料理はお連れ様とシェアして頂くスタイルになります)
※本相当額は、下記記載の単品通常価格を積み上げて計算しています。
焼きレバー・てっちゃん・ハラミなど、全12部位を食べくらべ。
味にうるさい常連さんをも唸らせる、創業46年の老舗のお肉をご堪能あれ。
■焼肉12種盛合せ(各40g) (通常価格3,150円)
焼きレバー・せんまい・はちのす・ハート・てっちゃん・ホルモン・あかせん・トントロ・タン・つらみ・ハラミ・ミノ
■飲み放題90分(L.O.30分前) (通常価格1,575円×2)
ビール・焼酎・酎ハイ・ハイボール・ウーロン・オレンジ・梅酒



席に座るとすぐにふた皿の盛り合わせが並べられます。

登龍門 料理①

登龍門 料理②

そして、店員さんが

「うちの秘伝のたれをかけますね~」

とたれを絡めてくれました。
焼く時は、このたれをよく揉み込んでから網の上に乗せるのだそうです。

お肉の付けだれも自家製だそう。
お好みで、テーブルに置かれたにんにくと辛子味噌を加えていただきます。


感想としては、たれの味はなかなかいけると思います。

ただ、肉質があんまりというのが正直なところ。

ホルモン独特の臭みはありませんが、とても美味しいということも無く。
食べ放題でも出されてそうな程度に思いました。


登龍門 内装②

一方、店員さんの感じはよく、ドリンクのお替わりはすぐに持ってきてくれますし、気さくでにこやか。
ご年配のおじさんたちの常連客がついているようで、ちょっとした会話を交えて楽しく過ごされてました。

しかしながら、肝心のお肉がねえ…

席についてすぐはちりとり鍋の追加でもしようかと考えていましたが、テンションがイマイチ上がらず…。
腹7~8分目といったところでしたが、クーポン内容だけいただいて失礼することにしました。

この店の造りと料理内容を考えれば、もっとお値段が安くならないとリピートしたいとは思わないかな~…。
フランチャイズだと、別の店舗と値段を合わさなければいけないなどの事情があるのかも知れないですけどね。

旦那さん談

「これなら、情熱ホルモン行く」

とのこと。
(近くにありました)


残念ながらリピートは無いなといった【登龍門 なんば店】です。

~参考までにメニュー一覧を掲載してみます~

〔鍋類〕
もつ鍋(1人前) ¥980
ちりとり鍋(1人前) ¥1480

〔肉類〕
ハラミ ¥680
ツラミ ¥680
タン(塩・タレ) ¥680
ミノ ¥680
トントロ ¥680
アカセン ¥680
ホルモン ¥580
テッチャン ¥580
ハート ¥580
ハチノス ¥580
センマイ ¥580
焼きレバー ¥580
トリ ¥580
ブタ ¥580
ソーセージ ¥580
全12種盛り合わせ 各40g ¥3150

〔逸品〕
【特製】キューリの酢漬け ¥350
【特製】冷奴 ¥350
チャンジャ ¥350
キムチ ¥350
キムチ豆腐 ¥350
ハチノスポン酢 ¥350
味付け豆もやし ¥350
ライス
ライス大 ¥200
ライス中 ¥180
ライス小 ¥150
スープ
玉子スープ ¥350
ワカメスープ ¥350
ワカ玉スープ ¥380

〔ドリンク〕
飲み放題 90分 ¥1575
生ビール ¥350
ノンアルコール ¥250
ハイボール ¥350
焼酎(麦・芋) ¥350
マッコリ ¥350
日本酒(癇・冷) ¥350
チューハイ ¥350
梅酒 ¥350
ウーロン茶 ¥200
オレンジジュース100% ¥200


↓クリックで【ミシュランごっこ。】への応援をお願いします人´Д`*)

食べログ グルメブログランキング



登龍門 なんば店
だっちん。総合評価:★3
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良)にて。3が標準点になります。

 ○料理・味
■味: 3
■見た目: 3
■プラスアルファ: 3

  ○サービス
■出る速さ: 4
■接客: 4
■コストパフォーマンス: 3

 ○雰囲気
■混雑具合: 2
■席の過ごし易さ: 3
■内装: 3


登龍門 なんば店



関連ランキング:もつ鍋 | 難波駅(南海)近鉄日本橋駅日本橋駅




☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

★3.5【JAPANESE DINING 和民 大阪日本橋店】大阪市中央区日本橋 ディナー/居酒屋
日本橋駅近くにある【JAPANESE DINING 和民 大阪日本橋店】でディナーして来ました。 旦那さんと共同購入クーポンで焼肉屋に行った帰り。 少し食べたり無くて、帰り道にあったので立ち
★3【登龍門 なんば店】大阪市中央区難波 ディナー/焼肉/ホルモン/共同購入クーポン
大阪市難波にある【登龍門なんば店】でディナーしました。 今回も共同購入クーポン【グルーポン】のお食事券を持参して、旦那さんと来店です。 ネットで店名を検索すると、天満や...
★3.5【JAPANESE DINING 和民 大阪日本橋店】大阪市中央区日本橋 ディナー/居酒屋
日本橋駅近くにある【JAPANESE DINING 和民 大阪日本橋店】でディナーして来ました。 旦那さんと共同購入クーポンで焼肉屋に行った帰り。 少し食べたり無くて、帰り道にあったので立ち
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)