★3【田沢湖共栄パレス】仙北市 テイクアウト/土産/スウィーツ/google+

奈良県民だっちん。の2泊3日の東北旅行、最終日。

宿泊先の【雫石プリンスホテル】さんを出発後、まずは【田沢湖共栄パレス】へ。

※参考までに、前回のレビューはこちら。
http://66306223.blog.fc2.com/blog-entry-493.html

天然記念物の秋田犬や秋田蕗、秋田三鶏を見学できる施設です。
田沢湖のお土産がそろう売店やお食事処などもあって、田沢観光の拠点として利用できる場所。

共栄パレス①

共栄パレス②

共栄パレス④

共栄パレス③

共栄パレス⑤

今回はお食事はせず、休憩のみの利用でした。

秋田犬の愛らしさに癒された犬好きだっちん。
またもや豊富な試食のあるお土産の物色を物色していると、東北旅行で出会うことのなかった名物の【ババヘラアイス】を発見!

おばあちゃんがヘラでアイスを盛るから【ババヘラアイス】と言うそうです。
派遣の出張アイス屋さんだそうで、道路脇なんかで販売することもあるそう。

冬季はお休みしているらしく、私がアイスを買ったおばあちゃんは
「今シーズンはあなたで終わりよ~。」
とおっしゃってました。

共栄パレス⑥

お値段は\200とリーズナブルですが、人工的ないちご味って感じであまり美味しくは無かった…。

アイスクリームと氷の粒が荒めなシャーベットの間って感じの食感です。
通常食べ物を残すことの無い母が、朝食を食べたばっかりというのもあったのでしょうが、

「もういらない…」

と残してしまってました。

名物として、一度食べておいても良いかなって感じです。

おばあちゃんが出没しただけで併設しているお食事処【田沢湖レストハウス】のレビューには全然なっていませんが、ご参考までに。

【だっちん。採点内訳】
点数は 1(悪)→5(良) にて。3で普通。

 ○料理・味
■味: 2
■見た目: 3
■プラスアルファ: 3

  ○サービス
■出る速さ: -
■接客: 3
■コストパフォーマンス: 4

 ○雰囲気
■混雑具合: -
■席の過ごし易さ: -
■内装: -

食べログ グルメブログランキング ←「ポチッ」と熱い一票を!
グルメブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ


←「ポチッ」とこちらも!
総合ブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ


田沢湖レストハウス



関連ランキング:レストラン(その他) | 田沢湖駅



☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

★3.5【西宮家 前蔵】仙北市ランチ/和食/郷土料理
奈良県民だっちん。の2泊3日の東北旅行、最終日。 【田沢湖共栄パレス】の後は秘湯・乳頭温泉郷で入浴。 その後は、この旅のメインのひとつ角館・武家屋敷の散策です。 ※参考
★3【田沢湖共栄パレス】仙北市 テイクアウト/土産/スウィーツ
奈良県民だっちん。の2泊3日の東北旅行、最終日。 宿泊先の【雫石プリンスホテル】さんを出発後、まずは【田沢湖共栄パレス】へ。 ※参考までに、前回のレビューはこちら。
★3.5【西宮家 前蔵】仙北市ランチ/和食/郷土料理
奈良県民だっちん。の2泊3日の東北旅行、最終日。 【田沢湖共栄パレス】の後は秘湯・乳頭温泉郷で入浴。 その後は、この旅のメインのひとつ角館・武家屋敷の散策です。 ※参考
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)