宿泊先の雫石に向かうバスは、岩手山サービスエリア(上り線)で20分ほどの休憩。
岩手県八幡平市の東北自動車道上にあります。

※参考までに、前回のレビューはこちら。
『http://66306223.blog.fc2.com/blog-entry-491.html』
お手洗いは数が多くてきれいですし、フードコートやお土産コーナーなどの施設もなかなか充実。


ベーカリーコーナ―の脇でソフトクリームを販売していたので、購入しました。

お値段は¥300~350くらいだったかしら。
私はノーマルなバニラ。

姉は、りんごソフトクリーム。

分け分けしていただきました。
たしか、バニラは地場の牛乳を使っている…ようなことが書いてあった気がします。
ミルキーさの濃ゆ~いソフトクリームですね。
でも後味はさっぱりしています。
実はおなかいっぱいだったので食べようか迷っていたのですが、買ってよかったと思えたくらい美味しいです。
りんごソフトクリームは、さらにさっぱり。
口当たりはソフトクリームですが、シャーベットに近いほどのさっぱり具合です。
私としては、ノーマルのソフトクリームのほうが好みかな。
ただ、先に行った平塚果樹園さんでりんごソフトを食べることが出来なかったので、ここで食べることが出来て良かったかなと。
わざわざお目当てに来るって程でも無いですが、近くに寄ったら食べに来ても良いかなといった【岩手山サービスエリア】のソフトクリームです。
【だっちん。採点内訳】
点数は 1(悪)→5(良) にて。3で普通。
○料理・味
■味: 4
■見た目: 3
■プラスアルファ: 4
○サービス
■出る速さ: -
■接客: 3
■コストパフォーマンス: 3
○雰囲気
■混雑具合: 3
■席の過ごし易さ: -
■内装: 4

グルメブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ

総合ブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ
関連ランキング:アイスクリーム | 安比高原
- ☞ 関連記事
-
-
- かもめの玉子が「日本が誇る美味しいお土産ベスト10」に入ると思った話
- 2019年05月18日
-
- 岩手銘菓・かもめの玉子を初めて食べてみて@さいとう製菓
- 2013年12月11日
-
- ★3.5【雫石プリンスホテル】岩手郡雫石町 宿泊/ホテル/google+
- 2012年12月06日
-
- (今ここ) ★3.5【岩手山サービスエリア】八幡平市 テイクアウト/スウィーツ/google+
- 2012年12月05日
-