今回も【くまポン】のお食事券を持参して、旦那さんとの来店。
参考までに、前回来店時のレビューはこちら。
『http://66306223.blog.fc2.com/blog-entry-396.html』
相変わらず気さくな雰囲気ながらも、黄色い照明がノスタルジックな店内です。
今回の注文は、まず1lジョッキのビール(¥1,600)。
食事は軽めに、
前菜にレバーペーストを乗せたパン(¥800)と
メインに羊の香草焼き(¥3,500)と
の2品を注文。
ビール、やっぱり1lジョッキはでかいですね~

これは旦那さんがひとりでたいらげます。
最近、一身上の都合でアルコールを控えておりますだっちん。は我慢してお水で…
ところで、こちら全席喫煙OKなようでお客さんが割かし入っていたこの日は、結構煙もくもく。
嫌煙者には辛い状況です。
早速、レバーペースト乗せパンがやってきました。
輪切りのフランスパンタイプ4個盛り。

レバーは豚さんのみたいです。
上に薄切りのピクルスがトッピングされてます。
うん、ペーストは美味しい。
ただ、パンはトーストしたほうが香ばしくて美味しいのでは…??
くんにゃりしたパンの食感が、微妙でした。
その後、待つこと30分近く。
お待ちかねの羊の香草焼きがやってまいりました!

グリルに時間がかかったのでしょうが、これだけ待つなら事前に一言欲しかったぞ!
骨付きの羊さんが、贅沢に8本。
付け合せがジャーマンポテト(一品で注文すると¥900)なので、ちょっとお得な気分。
一皿¥3,500の料理なので、これくらいしてもらわないと…ていうのもありますが。
やわらかい肉質の羊さんです。
柔らかすぎて、ちょっとハムっぽいと言えなくもないかもですが…
※先日、新婚旅行のビジネスクラス機内食で出た羊の食感によく似てました。あれって、パック入りをあっためてるんですよね…??
とはいえ、今回のお料理は前回よりも当たりだったと思います。
なかなかの上機嫌で、お食事を終えられるはずだったのですが…
…帰りにひと悶着ありました。
詳しくは割愛しますが、要約すると
「やる気ないならクーポン販売するなよ」
てところ。
店の管理不足のくせにこちらにいちゃもんをつけられ、気分を害しました。
店を出るときにここまで腹が立ったのは、今まで無かったかも。
二度と来るかと怒鳴って出てやろうかとすら思ったのですが、クーポンがあと1枚残っているのでぐっとこらえました。
今のところ、これといって老舗店の良さは感じられない【ドイツレストラン ハンブルク】です。
※採点内訳のコストパフォーマンスは、通常価格としてみております。
【だっちん。採点内訳】
点数は 1(悪)→5(良) にて。3で普通。
○料理・味
■味: 4
■見た目: 3
■プラスアルファ: 3
○サービス
■出る速さ: 2
■接客: 1
■コストパフォーマンス: 2
○雰囲気
■混雑具合: 3
■席の過ごし易さ: 3
■内装: 3

グルメブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ

総合ブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ
関連ランキング:ドイツ料理 | 谷町九丁目駅、大阪上本町駅、谷町六丁目駅
- ☞ 関連記事
-
-
- 夜間飛行(やかんひこう)@ホテル日航大阪メインバー
- 2012年11月27日
-
- スイスホテル南海大阪 ブライダルフェア訪問。フレンチフルコース試食付。
- 2012年11月06日