マクロビやベジタリアンメニューに興味を持ち始めたという友達に案内され来店。
お店の雰囲気は、ナチュラルで落ち着いています。
概観からは小さなお店を想像しましたが、店内は意外に広いです。
テーブル同士の間隔が広いので、くつろいで過ごせますよ。
基本洋風な店内なのに、奥のインテリアだけ和風なのが微妙なところではありますが。。。
許容範囲です(苦笑)
ランチタイムには、700円の日替わりランチがありましたが、友達の勧めで単品を注文してふたりで分けることに。
アボガドを使ったサンドイッチ、大豆グルテンを使ったホットドック、きのこの和風スパゲティをいただきました。
価格は400~500円とリーズナブル。
メニューも豊富です。
肉に見立ててBBQ味にした大豆グルテンは初めて食べました。
ほんとに肉を食べている感覚です。
豚肉と高野豆腐の歯ごたえの中間くらい、とでも良いましょうか。
新食感。
サンドイッチとスパゲッティは、ふたりで分けるのにちょうど良い量でした。
ボリューミーですね。
ベジタリアンメニューという概念を払っても、充分美味しいお料理でした。
お店の方のアットホームな対応も居心地良いですし、 またゆっくりしに来たいお店です。
【だっちん。採点内訳・コメント】
点数は 1(悪)→5(良) にて。3で普通。
○料理・味
■味: 4
■見た目: 3
■プラスアルファ: 5
○サービス
■出る速さ: 4
■接客: 4
■コストパフォーマンス: 4
○雰囲気
■混雑具合: 4
■席の過ごし易さ: 4
■内装: 4

グルメブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ

総合ブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ
- ☞ 関連記事
-
-
- 辛口評価ですが…│新阪急ホテルバイキング【オリンピア】でディナー
- 2010年02月24日
-
- ★4【大阪 聘珍樓(オオサカヘイチンロウ)】大阪市梅田 ディナー/中華料理
- 2010年02月09日
-
- ホテル阪急インターナショナル フレンチ マルメゾンでディナー
- 2009年12月30日
-
- ★4【サクラ】ホテルニューオータニ大阪内 ディナー/フレンチ/google+
- 2009年08月17日
-
- エテルニテ¥10,000 ディナー[残念]大阪靱本町のフレンチレストラン
- 2008年09月17日
-
- ★4.5【双龍居(ソウリュウキョ)】大阪市天満 ディナー/中華料理/google+
- 2008年08月13日
-
- 北新地の中華料理・遙華でディナー│6000円・遥華コースを食べました
- 2008年07月30日
-