酒房たちばなは食べログの評判具合に、前々から気になっていた和食処。
人気店のようなので、当日ですが念のため事前予約で席をおさえてもらっておきました。
場所は、なんばCITY南館の入口左横あたりにあります。
なんばCITYのテナントですが外に面して入口があるので、なんばCITYの施設内からは行けないという造りになっているので、初めての方は注意。
私たちは施設マップを見ても分からず「???」となってしまってました。
和風の引き戸にのれんがかかり、ちょっとした小料理屋のような外観です。
店内は、入って右手がカウンター席、左手がテーブル席。
平日の19時前、わいわいと賑わっています。
やはり人気店、予約して良かったかも。
お客さんの層は、ある程度ご年配なサラリーマンが中心ですね。
今年の8月初めにリニューアルオープンしたばかりというのもあってか、清潔感たっぷりで、ちょっぴり今風っぽさも感じさせるインテリア。
わいわいした雰囲気をのぞけば、やはり小料理屋にも見えます。
板さん達も、皆さん”生粋の板前”といった年輩の方が揃っています。
かといって、職人気質にブスリとしていることはなく、明るい気さくな感じなのが嬉しいですね。
気遣いも細やかなので、安心して過ごせます。
お料理は、家庭料理・居酒屋料理が中心です。
単品料理のボリュームを下げて組み合わせたようなセットがたくさんあるので、今回のようなふたりでの来店・おひとりさまには有り難いでしょう。
いただいたお料理は、以下の通り。
たちばなセット ¥1,680
地鶏3種盛 ¥1,200
たちばなセットは、お造り2種、名物コロッケ、水茄子の浅漬け、生さば棒寿司の4種セットです。
お造りが3切れずつなのと、棒寿司が3個なあたり、3名で分けるように設定されているのでしょうか。
この日のお造りは、鮪と鯛でした。
あまり期待していなかったのですが、意外なほど新鮮そうなビジュアル。
鮪はちょうど良いくらいに脂がのり、ぷりぷりコリコリした鯛の身はここ最近食べた中で一番の好食感です。
名物コロッケは、ほくほくのじゃがいもが、薄手の衣でからりと揚げられ、たっぷりのソースがかけられたもの。
正すと、ソースというよりはだしとあんの間くらいのものですが、シンプルなコロッケに一手間をかけた独自のスタイルで良いですね。
コロッケの上から溢れるようにお皿にたっぷりとあるので、しっかりと浸けていただいたほうが、美味しく食べれると思います。
水茄子の浅漬けは、大きく切られたお茄子に、生姜と砕いたマグロフレークがたっぷりかけられています。
瑞々しい食感で、ちょうど良い漬かり具合。
箸休めにぴったりです。
生さば棒寿司も、これまた美味しい。
おおぶりで、食べ応えが有ります。
新鮮な鯖が2枚重ねになっていて、肉厚な食感が私好み。
少し甘みのある酢めしの味わいもよく、こちらも満足できる一品です。
地鶏3種盛は、紀州地鶏のたたき焼、もも焼、南蛮揚の盛り合わせです。
一皿ずつ提供されるたちばなセットとは違い、3品の一皿盛り合わせ。
一品のボリュームが控えめなので、セットと比べると高くついたように見えますね。
とくに南蛮揚は、お肉が薄切りでちょっと貧弱な感じがしました。
もう少し贅沢にお肉を使ってくれたら、嬉しかったかも。
とはいえ、どれもしっかりした歯ごたえがよろしく、美味しくいただけました。
お料理は、どれもお酒によく合うしっかりした味付で、丁寧に作られている印象です。
今回は、上記のお料理に加え、生中2杯、泡盛、日本酒をいただいて、お会計はふたりで¥5,000弱。
もっとがっつり食べて飲むことも可能でしたが、後に予定もあったので控えめに。。。
20時には満席で、外で待っているお客さんも出ていたので、お店のためにも、自分たちの健康のためにも、これくらいでちょうど良かったかも知れません。(笑
駅近、アットホームな雰囲気、美味しい料理、満足できる種類のお酒、良心的なお値段、とバランスの取れた名店です。
再訪候補の【酒房たちばな】でのディナータイムでした!
-だっちん。採点-
※点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点です。
○料理・味
■味: 4
■見た目: 3
■プラスアルファ: 4
○サービス
■出る速さ: 4
■接客: 5
■コストパフォーマンス: 4
○雰囲気
■混雑具合: 3
■席の過ごし易さ: 4
■内装: 4

グルメブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ

総合ブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ
関連ランキング:居酒屋 | 難波駅(南海)、大阪難波駅、なんば駅(大阪市営)
- ☞ 関連記事
-
-
- ★3.5【粋・焼肉 鶴兆(つるちょう) なんばCITY店】大阪市 ディナー/焼肉/google+
- 2011年09月15日
-
- (今ここ) ★4【酒房たちばな】大阪市 ディナー/居酒屋/和食/日本料理/海鮮料理/ripora
- 2011年09月07日
-
- ★3.5【ノミスケ】大阪市 ディナー/スタンディングバー/立ち飲み屋/google+
- 2011年09月07日