現在、北久宝寺、東天満、天神橋にもお店を展開していて、こちらが本店のようです。
阪神高速の高架下沿いで、赤ちょうちんが目印という下町情緒たっぷりの外観。
予約必須の人気店だけあって、木曜日18時半の入店時はすでに満席。
だいぶ前から予約が必要と聞いていましたが、今回がラッキーだったのか1週間前の予約で席を取ることができました。
店内は汚いわけではないのですが、煙もくもくめな「下町焼肉屋」といった印象。
あとで七輪を持ってきた店員さんが「排煙機がついてるので煙は気になりませんよ」というようなことを言ってましたが…なんでやろ?
店員さんは明るく丁寧で、対応も早い。
若い子にもしっかり教育が行き届いているようです。
(実は最初、万両の別店舗に行こうとしたのですが、クチコミを見たところ本店が一番対応が良さそうだったので、ここを選んだという経緯もあります。)
店員さんは、勤務年数に応じてランクづけをするというシステムのよう。
興味深いですね。
メニューは、他の焼肉屋さんに比べて低価格に設定されていると思います。
今回のオーダーは以下の通り。
どれも一品¥1,000以下でした。
◆生レバー
◆ユッケ
◆豆腐サラダ
◆キムチ盛り合わせ
◆幻のカルビ
◆テツ盛り合わせ
◆ハラミ
◆マルチョウ
◆ミノサンド
◆冷麺
最初にサービスでキャベツも出してもらえます。
ソフトドリンクはサービス(無料!!)だったような…
今回のお会計は、幻のカルビとハラミを二人前、あとノンアルコールビール2本と生中ジョッキ2杯で¥10,000弱だったかな。
お肉はどれも美味しくて、この値段なら大満足!!
「高級なお肉」というより「質の良いお肉」といった印象です。
見た目で楽しませる(サシの入り具合とか)のではなく、「さあ食ってみろ!!ほらうまいだろ!!」といった感じ、とでも言いましょうか…
今回は重ねてラッキーなことに「幻のカルビ」にもありつけたわけですが、あまり期待してなかったのもあってか、いやびっくりな美味しさ。
薄切りのカルビに、細かく刻んだネギがたっぷりかかっています。
ネギがこぼれないように持ち上げて、片面だけさっと焼いていただきます。
旨みたっぷりの脂がちょっと甘めのタレとあいまって、美味しい~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!。
脂臭さはまったく感じず、ちょっとフルーティーとも言えるような、初めてなお味。
チシャにくるむと、いくらでも食べれちゃいます。
いやはや、評判どおり美味しい時間を過ごすことが出来ました。
ちょっとお客さんの声が騒がしいですが、雰囲気に合っているので許容範囲としましょう。
料理に、サービスに、こだわりを感じられる良いお店との出会いになったと思います。
また伺います~。
【だっちん。採点内訳】
点数は 1(悪)→5(良) にて。3で普通。
○料理・味
■味: 4
■見た目: 4
■プラスアルファ: 5
○サービス
■出る速さ: 4
■接客: 4
■コストパフォーマンス: 4
○雰囲気
■混雑具合: 2
■席の過ごし易さ: 3
■内装: 3

グルメブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ

総合ブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ
関連ランキング:焼肉 | 南森町駅、大阪天満宮駅、なにわ橋駅
- ☞ 関連記事
-
-
- ル・ジャルダンin大阪市四ツ橋│コスパ抜群・大満足のランチ
- 2010年10月17日
-
- ★3.5【うお伊 本店】大阪市北区西天満 ディナー/和食/割烹/小料理
- 2010年08月04日
-
- COCARDE(コカルド)天神橋店のケーキをもらいました@大阪南森町
- 2010年06月27日
-
- ★3【居酒屋とりあえず 】 大阪市阿波座 ランチ・ディナー/和食全般/居酒屋
- 2010年05月28日
-
- 南森町グルメ。ベルギーチョコロール クチコミ(クリームキッチン天神橋3丁目)
- 2010年05月26日
-
- 大阪北新地 中国料理 星華(ホシノハナ)でディナー│1万円コース「輝」
- 2010年05月13日
-