共同購入サイト”くまポン”で【薬膳ベジカレーセット3回利用券 ¥1,000】クーポンを購入したので、来店。
通常この手のサイトは事前予約が必須なのですが、こちらは予約不要!
使い勝手の良いクーポンですね。
日本橋の電気街の路地にあります。
○丈ラーメン、ワンナップ、七三一さんなどの個性豊かな実力店が建ち並ぶ、あの怪しい路地です。
※参考クチコミ 【七三一(なみいち)】 だっちん。採点★4
『http://66306223.blog.fc2.com/blog-entry-269.html』
こじんまりとしていて、カウンターのみ10席程度のカレー屋さん。
白を基調にした店内で、手書きのメニューやイラストが良い感じ。
男性にも女性にも好かれそうな、いやみのない、カフェっぽい雰囲気です。
14時半頃と遅めのランチタイムだったためか、お客さんは私ひとり。
店主さんと思わしき愛想の良い男性がおひとりで営業されていました。
メニューは、薬膳カレーと米みそ豆腐カレーが中心みたいです。
最近、スープカレーもお試しで始められた模様。
今回のクーポンでは、【薬膳ベジカレー】しか選べないのがちと残念でした。
単品では¥650だそうです。
まずはお通し(?)にピクルスを出してもらいました。

自家製だというピクルスは定期的に具材が替わるそう。
本日の中身は、人参、キャベツ、大根、の3種類かな?
ジュースとして飲めるほど美味しくブレンドしたオリジナルの酢を使って、3日間じっくりと漬けたものだそうです。
酸味が強く、スパイスの味も感じます。
カレーによく合いそうですね。
大根が独特の食感だなと思っていたら、なんと切干大根をピクルスにしたものだそう。
珍しいですが、これはアリです。
カレーライスは、炊飯器(?)で炊かれた十八穀米ごはんにルーをかけて出来上がりなので、すぐにやってきます。

十八穀米ごはんは、白米よりもちもちとした食感。
歯ごたえがしっかりあるので、よく噛んで頂きます。
こういうものをいただくと、噛むことを意識しますね。
噛むのって、身体だけでなく脳にも良いですもんね。
栄養素だけでなく、こんなところにも健康へつながる工夫が(?)施されてます。
カレーはじっくり煮込まれているのか、とろりとしたソース状態。
一見では具が何か分かりません。
くまポンでの料理紹介では、以下のようになっていました。
【肉類はもちろん、動物性脂も一切使用せず、厳選されたスパイス、薬膳、季節の野菜で作ったカレー。
独自の配合で作られたカレーに、たっぷりと入った野菜から旨味と甘味が溶け出した“コクと旨味”がお口に広がる絶品メニュー。
薬膳の考え方を取り入れて作られているので、体がポカポカ温まり健康的にお腹を満たしてくれる、従来のカレーライスのイメージを覆す、感動の一皿!】
とのこと。
お子様や男性が好きな、じゃがいもごろごろ、お肉がっつり系の欧風カレーとはまったく異なった一皿。
でも、ヘルシーで美味しいですよ。
おしゃれなカフェメニューって感じです。
セットメニューとして、【ハーブティor十八穀米おむすび】を選ぶことができたので、十八穀米おむすびをお願いしました。
お持ち帰りの方が多いようで、ラップにくるんで出してくれるスタイル。
あまりおなかがすいてなかったので家に帰って翌朝食べましたが、塩気がしっかりきいていておにぎりだけでも美味しくいただけました。
他のお客さんがいらっしゃらなかった上、お店の方との話も盛り上がり、ハーブティーもいただくことになりました。
詳しい方にブレンドしていただいているようで、
「効果を期待してくださいね」
とにっこりしながら出してもらいました。
職場のお昼休憩を利用して食べに出たので、15分ほどでパッと出るつもりが、滞在時間1時間以上と長居してしまいました。
親切で面白いお兄さんとのお話、美味しいお料理のおかげで、たっぷりリフレッシュできたランチタイムでした。
ただ、ヘルシーなだけに腹持ちが、よろしくなかったり。。。
残り2回分の回数券をもらったので、どのみちまた再訪します。
次回は旦那さんを連れてきたいなと思ってます。
【だっちん。採点内訳】
点数は 1(悪)→5(良) にて。3で普通。
○料理・味
■味: 4
■見た目: 3
■プラスアルファ: 4
○サービス
■出る速さ: 5
■接客: 5
■コストパフォーマンス: 3
○雰囲気
■混雑具合: 4
■席の過ごし易さ: 4
■内装: 4

グルメブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ

総合ブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ
関連ランキング:カレー(その他) | 難波駅(南海)、近鉄日本橋駅、日本橋駅
- ☞ 関連記事
-
-
- 桝田(ますだ)でディナー@心斎橋│ミシュラン星付き!予約の取れない懐石料理
- 2012年08月08日
-
- ★3.5【サムギョプサル食べ放題 ドンドン】共同購入クーポンでお得に。
- 2012年08月06日
-
- ★3【鉄板洋食 FUKUMOTO】大阪市西心斎橋 ランチ/洋食/google+
- 2012年07月23日
-
- ★4【中村屋 STYLISH CHINA BAR】大阪市難波 ディナー/中華料理/google+
- 2012年07月19日