★4【ミルフィーユ 大阪空港店】豊中市蛍池 テイクアウト/ケーキ/洋菓子/google+

大阪府吹田市に本店がある洋菓子店【ミルフィーユ 大阪空港店】さんでお土産を買いました。

伊丹市にある旦那さんの実家にお邪魔する際、お土産を用意するのに立ち寄りました。
空港2Fにあるお土産物屋さんの並びにある店舗です。

購入したのは、【天使のふわふわほっぺ】。

天使のほっぺ 外箱

以前、旦那さんが私の家に来るときにお土産で持ってきてくれたのですが、なかなか美味しいんです。

小ぶりなサイズでころんと丸く、【天使のふわふわほっぺ】の名前に納得な愛らしいビジュアル。
ふわりとしたスポンジ生地に、カスタードクリームがたっぷりはさまっています。

天使のほっぺ 中身

口どけなめらかなカスタードクリームが印象的。
スポンジとクリームは甘さ控えめで、後味はあっさりしてます。
お子ちゃまからご高齢者、女性から男性まで、幅広い方に気に入ってもらえそうなお菓子です。

5個入りをお義父さんお義母さんのお家に、10個入りをお子さんのいるお義兄さんのお家に購入しました。

私もうちの祖母も気に入っていたお菓子ですが、もうすぐ70歳になるお義母さん、甘いものの苦手なお義父さんも

「これは美味しい!」

と喜んでくれました。

もちろん、お義姉さん、小中学生のお子ちゃまたちも大喜びで食べてくれたそうです。

お値段は、5個入り箱で¥525、10個入り箱で¥1,050とリーズナブル。
もらった側にも気を使わせないお手ごろ価格で、ちょっとしたお土産にぴったりです。

ちなみに、レジ横に並んでいた【シューラスク】も1袋¥300くらいだったので買ってみました。

これも当たり。

名前どおりシュークリームの皮のラスクなのですが、ぶ厚めなのにさっくりと軽い食感、しっかりした甘さ。
食べ応えばっちりのお菓子でした。
こちらは、ビニールだけの簡易ラッピングなので自宅用ですね。

美味しいだけでなく、コストパフォーマンスもばっちりな【ミルフィーユ】さんのお菓子。
奈良県にも店舗があれば良いのになあ。

【だっちん。採点内訳】
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。

 ○料理・味
■味: 4
■見た目: 3
■プラスアルファ: 4

  ○サービス
■出る速さ: -
■接客: 4
■コストパフォーマンス: 4

 ○雰囲気
■混雑具合: -
■席の過ごし易さ: -
■内装: -

食べログ グルメブログランキング ←「ポチッ」と熱い一票を!
グルメブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ


←「ポチッ」とこちらも!
総合ブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ


ミルフィーユ 大阪空港店




関連ランキング:ケーキ | 大阪空港駅蛍池駅




☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

★4【ミルフィーユ 大阪空港店】豊中市蛍池 テイクアウト/ケーキ/洋菓子
大阪府吹田市に本店がある洋菓子店【ミルフィーユ大阪空港店】さんでお土産を買いました。 伊丹市にある旦那さんの実家にお邪魔する際、お土産を用意するのに立ち寄りました。 空...
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)