ファミレスですが、和食レストランだけに、例えばガストなどの洋食系ファミレスに比べて雰囲気が落ち着いている気がして良いですね。
店舗によっては個室があるので、そこを予約して家の法事やちょっとした食事会に使ったり。。。といった使い方をすることもしばしばあります。
今回はファミリー8名で飛び込み、ランチ利用です。
ランチメニューは、レギュラーと季節限定ものの2冊が用意されているので、結構迷えます。
とはいえ、今回いただいたのはオーソドックスに【日替わり海鮮丼セット ¥680】でした。
曜日ごとで内容が変わる海鮮丼に、ミニ麺、もしくは茶碗蒸しと赤だしが付くという内容です。
日替わりの詳細は、以下の通り。
月曜日:まぐろとサーモンの2味丼セット
火曜日:にぎやか海鮮丼セット
水曜日:北海海鮮丼セット
木曜日:海鮮3種丼セット
金曜日:海鮮旨味丼セット
土曜日:ピリ辛海老づくし丼セット
日、祝、特定日は販売していないそうです。
この日は土曜日だったので、【ピリ辛海老づくし丼】でした。
セットには茶碗蒸しと赤だしをチョイス。
茹でた小海老さんと生海老さんの2色盛り合わせ。
別容器で提供されるピリ辛たれをかけて調味します。
うーん、
普通。
まずいということはないですが、あえてまた頼みたいってことはないかなあ。
辛みもほんとに”ピリ”なので、辛いもの好きさんには物足りないことこの上ないかと。
赤出汁の具はほぼ皆無。
茶碗蒸しには少量のお野菜が入ってました。
ボリュームは腹八分目といったところ。
物足りない人は、プラス¥210で丼の海鮮部分を2倍に、プラス¥105でミニ麺をノーマルサイズの麺にランクアップできるそうです。
個人的には増やしてまで食べたいとは思いませんが、ご参考までに。
【さと】は、王寺店とこちら法隆寺店が家から近いのでちょくちょく来店しますが、法隆寺店のほうが店員さんが落ち着いているイメージがありますね。
※参考クチコミ【和食さと 王寺駅前店】
『http://66306223.blog.fc2.com/blog-entry-171.html』
そういえばこちらの店舗、以前は別のレストランだったような。。。
清潔ながらも少々昭和っぽい内装に感じるのは、射抜き店舗なのかも。。。??
今後もファミリーでの食事に利用するだろう【和食さと 法隆寺店】です。
【だっちん。採点内訳】
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点です。
○料理・味
■味: 3
■見た目: 3
■プラスアルファ: 3
○サービス
■出る速さ: 4
■接客: 4
■コストパフォーマンス: 4
○雰囲気
■混雑具合: 4
■席の過ごし易さ: 4
■内装: 3

グルメブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ

総合ブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ
- ☞ 関連記事
-
-
- うなぎの川はらで残念な鰻が提供された件
- 2012年10月15日
-
- やまもと@三郷町のバースデーケーキ│2012年9月
- 2012年09月29日
-
- ★4.5【再訪:スシロー 斑鳩店】生駒郡斑鳩町 ランチ/回転寿司/海鮮料理/和食全般
- 2012年09月08日
-
- ★4【パティスリー ラ・フィーユ③】生駒郡平群町 ケーキ/洋菓子/スウィーツ
- 2012年08月15日
-
- ワンカルビPlus+ 王寺店でディナー│焼肉と雰囲気が美味しいテーブルオーダーバイキング
- 2012年06月27日
-
- ★2.5【再訪:鳥喜久(トリキク)】生駒郡平群町 ディナー/焼鳥/鶏料理/居酒屋/google+
- 2012年02月03日
-