結婚式二次会用のプチギフトとして使わせてもらいました!
生駒郡平群町住まいの私にとっては”地元のお菓子”。
しかも、私もだんなさんも大好物!とプチギフトにはぴったりの一品。
自信を持ってみなさんに渡せた誇れるお菓子なのです。
何回食べても
「なにこれ!うますぎるっ」
と声が出てしまうくらいの私たち的大ヒット商品!!
さ~くさくした食感、後に残らない口溶け。
味も濃すぎず、薄すぎず、ちょうど良い。
やめようと思ってもついつい次の手が伸びてしまい、毎回袋を開けたが最後、完食してしまいます。
その正体はシェル形のパスタを使ったポン菓子で、奈良の「いかるがの里」でひとつひとつ手作りで生産されているそうです。
食べた印象はキャラメルコーンに近いといえば近いですが、もっとあっさりしているし、食べていて飽きない、さらには手も汚れにくいと非の付け所のないお菓子です。
欲を言うなら、もっと安ければ嬉しいのですが。。。♡
たくさんの味があり、キャラメル、黒糖キャラメル、きなこ、ジンジャー、チョコレート、紅いも。。。などなど揃っていますが、個人的にはメープルが一番シンプルで美味しいと思います。
※一応、全味試しました。



プチギフトにもメープルを配り、ゲストさんからは
「美味し過ぎて、ネットで調べて買っちゃった!」
と喜びの声をいただいております。(感激!)
“1袋 130グラム入り、定価は¥380”。
とお値段はバレてしまいましたが。。。
私たちの出会いは、大阪の某店で偶然見かけたことですが、大量に必要なため直接メールで問い合わせてみたところ、暖かく誠実な対応をいただきました。
ネットの楽天市場さん以外でも、こちらの実店舗(ファッジ コンシェルジュ)さんでも販売しているみたいです。
※今私が店頭には出向いていないので、料理の評価のみに控えます。
その他は、標準点にしておきますね。
【だっちん。採点内訳】
点数は 1(悪)→5(良) にて。3で普通。
○料理・味
■味: 4
■見た目: 4
■プラスアルファ: 5
○サービス
■出る速さ: -
■接客: 4
■コストパフォーマンス: 2
○雰囲気
■混雑具合: -
■ 席の過ごし易さ: -
■ 内装: -

グルメブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ

総合ブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ
- ☞ 関連記事
-
-
- ★3【天平庵】奈良の老舗店のホワイトデーのパッケージは…純洋菓子。
- 2014年03月19日
-
- 利助でランチ@奈良県橿原│1万円コースを頂きました
- 2014年01月01日
-
- ★3【VERDE 辻甚(ヴェルデ・ツジジン)】大和高田市 ランチ/フレンチ/google+
- 2012年12月16日
-
- マンマ(mamma)@生駒でひさびさランチ│奈良の絶景レストラン9選になってました
- 2012年11月25日
-
- インフィオラーレの"奈良平群旬菜 農ロール"│道の駅へぐりで購入しました!
- 2012年11月16日
-
- 食べログ気になり焼肉店『味八美(みやび)』でディナー
- 2012年11月13日
-
- うなぎの川はらで残念な鰻が提供された件
- 2012年10月15日
-
- やまもと@三郷町のバースデーケーキ│2012年9月
- 2012年09月29日
-