こちらは平群のバイパス沿いにある店舗です。
地元なので家族でちょくちょく通っています。
平群駅から徒歩5分ほど、ベビー用品の西松屋のお隣です。
オープンして1年半ほどになりますが、この界隈では最も勢いのあるお店だと思います。
※この界隈に特別、有名な飲食店はありませんが…
とくに日曜日のランチタイムは、比較的広い目の駐車場はいっぱいになり、注文に列が出来ることもあります。
システムとしては、
〔入ってすぐにあるトレーを取る〕→〔カウンターでメイン(うどん)を注文、受取〕→〔サブ(天ぷら、おにぎり等ごはんもの)を取る〕→〔会計〕
その後、トッピング(ネギや天かす)へと進む…
という流れです。
初めての人には分かりづらいと思います。
入口にでも、流れを書いてくれたら良いのになあ。
ある日のメニュー一例。
とろろと半熟卵の乗った冷うどん¥380(並)をメインに、野菜掻き揚げ、かしわ天、いも天、おいなりさん、ともりもり食べました。
これだけ食べて¥800くらいでしょうか。
うどんのは安いけれど、揚げ物やごはんものなどのオプション品はちょっと高いかな?
という価格設定です。
うどんは香川県で食べる本場ものとちょっと違う感じが…。
とくにコシ。似たような硬い感触はあるのですが、歯を押し戻すような弾力ではなく、粉の硬さが出てるような食感と言いますか…。いや、かといって粉っぽいわけではないです。
弾力にこだわらず「似て非なるもの」と思えば大丈夫なうどんです。
揚げ物類はどれも美味しいです。
天麩羅も、野菜の掻き揚げもさくっと揚がっています。
ぼってり大きくって、ハムカツはハムも肉厚で、ボリュームにも満足。
期間限定でキーマカレーやチーズなどの変わりうどんもありましたが、こちらもなかなかイケました。
店員さんも元気で丁寧で、気持ちの良い接客です。
安い、早い、うまいの定食としては店舗も清潔で気持ち良い。
混む時間はあるものの、比較的回転が早いので待ちは少ないので楽ちん。
これからも、家族で利用すると思います。
【だっちん。採点内訳】
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点です。
○料理・味
■味: 4
■見た目: 4
■プラスアルファ: 4
○サービス
■出る速さ: 4
■接客: 4
■コストパフォーマンス: 4
○雰囲気
■混雑具合: 3
■席の過ごし易さ: 4
■内装: 4

グルメブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ

総合ブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ
- ☞ 関連記事
-
-
- ★3.5【咲夢バースディクラブ】生駒郡三郷町 ケーキ/洋菓子/スウィーツ/google+
- 2010年09月27日
-
- 初☆インフィオラーレのケーキ@生駒郡平群町│和栗のロールケーキ&モンブラン&ティラミス食べました
- 2010年09月15日
-
- ★3【洋菓子店 ラスピラション】生駒郡斑鳩町 ケーキ/洋菓子/スウィーツ
- 2010年07月27日
-
- 洋菓子工房ボン・シック@生駒郡三郷町│何を食べても美味しい!手作りケーキの店
- 2010年06月27日
-
- (今ここ) ★4【丸亀製麺 平群店】生駒郡平群町 ランチ/セルフうどん
- 2009年10月02日
-
- ★3.5【アベノ日本一(あべのにほんいち)】生駒郡平群町 ランチ&ディナー/ラーメン/居酒屋
- 2008年12月01日
-
- ★4【創作中華料理 縁(えにし)】北葛城郡王寺町 ランチ・ディナー/中華料理/google+
- 2008年08月13日
-