大阪市東心斎橋にある寿司屋【鮨 樋口(すし ひぐち)】のディナーをミシュランごっこ(=採点)。
食べログで評判が高いので気になっていた樋口さん。
結構前に連れて来てもらったのを、思い出してのレビューです。
平日の早い時間にも関わらず、店内はお客さんでいっぱい。
評判どおりの込み合いっぷり。。。
期待が増します。
清潔感のあるカウンターと、愛想のいい店員さんたちが出迎えてくれました。
テーブル席もありますが、今回は予約していたカウンター席に案内していただきます。
突き出しはなく、
「まずはお飲み物と、一品をいかがですか??」
とメニューを渡されました。
ひとまず、お料理は蛸と大根の煮物を注文。
お料理メニューはは手書きの1枚紙タイプで、定番メニューと当日のお勧めメニューのふたつ。
きちんとお値段が書かれているものです。
お寿司は、カウンター上の札を見て注文。
こちらにはお値段が書かれていません。
今回いただいたのは、上記に続いて以下の通り。
◆お造り盛り合わせ
◆筍と若布の煮物
◆きんき煮付け 半身
◆お寿司色々 (まぐろ赤身、炙トロ、鰻、生あなご、小肌、うに、いくら、車海老、あといくつか。)
◆赤出汁
お寿司は小ぶりで、握ってすぐに醤油やタレで味を付けてくれるものが多いです。
お造り、お寿司のネタ、鮮度は良好。
塩焼き、煮物の味付も上手。
お料理はどれもはずれなし。
。。。なものの、
「おっ」
と思わせて入れるような一品というものはこれといって無く。。。
どれも無難に美味しいなってところです。
その割には、お値段は少々お高め。
高価なネタを食べたので仕方ないでしょうが、ノンアルコールビール2本、生中と焼酎を一杯ずついただいて、お会計はふたりで¥19,000ほどです。
うーん。。。
この内容ならもっと安いところ他にありますけどね。。。
好立地のお寿司屋さんで、接客レベルも高いほうなので、その分のコストですかね??
きれいなオネエサン同伴のお客さんも多し。
そんな人気のおかげで、今回はお料理をだいぶ待たされたので満足感は低いです。
接客レベルは高いものの、お客さんが多かったので口調は丁寧でも失礼な対応が度々ありましたし。。。
タイミングが悪かったのかも知れませんが、リピートはないです。
「鮨 樋口(すし ひぐち) ディナー in大阪市東心斎橋」
だっちん。総合評価:★3
↓採点内訳↓
※点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点です。
○料理・味
■味: 3
■見た目: 3
■プラスアルファ: 3
○サービス
■出る速さ: 2
■接客: 3
■コストパフォーマンス: 2
○雰囲気
■混雑具合: 3
■席の過ごし易さ: 3
■内装: 4
- ☞ 関連記事
-
-
- ★3.5【大阪王府井(おおさかわんふーちん)】大阪市心斎橋 イートイン/飲茶・点心
- 2012年06月25日
-
- (今ここ) 鮨 樋口@東心斎橋【辛口】期待が裏目に出た寿司屋…
- 2012年06月21日
-
- 大阪市新町『尾道ラーメン 十六番』で十六番ラーメンと叉焼ラーメン
- 2012年06月12日
-
- ★3.5【ル・ピノー 北堀江本店】ホワイトデーの焼き菓子詰め合せ。
- 2012年06月05日
-
- ★4.5【松蘭】大阪市生野区小路 ディナー/焼肉/ホルモン/google+
- 2012年06月01日